iDeCoとNISAの勉強会⑤
2018-08-17|勉強会
| イベントの説明 | この勉強会も5回目。 ここ最近よく耳にする「iDeCoーイデコ」「NISAーニーサ」詳しい内容を勉強しましょう? 今年は「積立NISA」も始まりました!何となく有利な税制!くらいはご存知だと思いますが税金を安くする効果が本当に大きく預金や資産を増やすより、この制度を利用する方が金利の高い預貯金をしているのと同じ効果があり、とにかく、知らないと損するとっても大事な制度です。・企業年金がある会社の方も・サラリーマンの方も・主婦の方も今はどなたでもできます。しかも、NISAは2014年から始まって今はもう2018年。そろそろと思っている方、この機会にどんな制度で、何が得なのか?是非、勉強会に参加して下さい。
申込みは |
|---|---|
| 開催終了日 | 2018年9月30日 |
| 日程 | 2018年9月1(水)・30日(日) |
| 開催時間 | 11:00~12:00・13:00~14:00 |
| 開催場所 | 大阪市中央区北浜1-3-2 日宝北浜アークビル3階 |
| 講師 | 武田拓也 |
| 申込 | 受ける日程の調整致します。ご都合良い候補日を入れてお申込み下さい。 |
| URL | https://house-bridge.jpevent |
| 上記URLから参加希望日でお申込み下さい。 |


今年は「積立NISA」も始まりました!何となく有利な税制!くらいはご存知だと思いますが税金を安くする効果が本当に大きく預金や資産を増やすより、この制度を利用する方が金利の高い預貯金をしているのと同じ効果があり、とにかく、知らないと損するとっても大事な制度です。・企業年金がある会社の方も・サラリーマンの方も・主婦の方も今はどなたでもできます。しかも、NISAは2014年から始まって今はもう2018年。そろそろと思っている方、この機会にどんな制度で、何が得なのか?是非、勉強会に参加して下さい。