豊中市の保育園
今回は、保育園の完成報告です。
子どもたちもわくわくいっぱいの新しい保育園が出来上がりました!
2022.5.1 保育園建築の依頼をいただきました
もともとこの保育園の理事長は、以前自宅を建てたお客様。
保育園を建てたいとのことで、お話をいただきました。
2022.5.6 設計士の先生と対面
幼稚園や保育園は普通の建物とは違うため、このような建築に慣れている先生、または経験のある先生にお願いしたいとのこと。
今まで幼稚園などの建築経験がある先生3人を紹介しました。
その先生方とそれぞれコミュニケーションプランで30分から1時間ほど話をして、お願いする建築士の先生を決定しました。
2022.9.10 工事業者入札
保育園の建築は、市の担当者とのやり取りなども必要になります。
建築を行う業者も、行政が絡んでいるため、公示などをしたうえで書式通りの入札があり、1つの施工会社に決定します。
この日は工事業者の入札の日。
建築士の先生も同席していただきました。
2022.10.15 地鎮祭
この日は地鎮祭です。
無事、保育園ができあがるよう関係者が集まって工事の無事を祈りました。
実は、この施主は神社の神主でもあるのです。
祭事を行った神主さんは、施主のお父様。
とてもお天気の良い日で、気持ち良い風の中、滞りなく地鎮祭が済んだのを覚えています。
2022.12.21 配筋検査
建てる前に、基礎の検査を行いました。
普通の家を作るのとは違い、電気会社を呼んだりと大がかりでした。
2023.3.27 施主検査
行政とのやりとり、設計、施工等、時間がかかった案件ですが、無事申請も通り、完成しました。
駐車場と園庭の間には柵が立ちます。
この保育園は3歳くらいまでの子どもたちを預かる保育園。
食育にこだわっていて、立派な給食室も設置されています。
保育士さんがスムーズにかつ、安全に仕事ができるよう、保育士さんの要望をたくさん取り入れました。
家具も全て作り付け。
危険がないよう、子どもの安全確保を第一優先に考えられています。
一部屋ずつまわりながら、機器の説明などを行いました。
階段の途中に本棚も設置されています。
柵を高くしたり、トイレの高さを工夫したりと、普通の家づくりとは違うところがたくさんありました。
2023.5.22 完成お披露目会
完成お披露目会には、この保育園に通う予定の子どもたちが集まってくれました。
子どもたちも興味津々です。
なんと最後に子どもたちから、こんな大きな花束をいただきました。
喜んでいただけて何よりです!
これからこの保育園で、子どもたちがすくすく成長するのが楽しみですね。