375 comfortable house(和泉市の家Ⅱ)
このページは完成までのヒストリーです。完成写真はこちらでご覧いただけます>>
【ご契約頂きました。(*^_^*)】 2011年12月1日
富田林のお客様。
ドリカムパートナーのシステムのお話
させて頂いたのはついこの間でした。
土地からのお客様。
場所もある程度決めたおられたのですが
すぐに!と言う感じでもなく
私もシステム説明だけ・・・と思っていたのですが
土地の候補が現実的になり
ご一緒に見に伺ったのがキッカケで
ご契約を頂きました。
お子様が男の子3人の
仲良し5人家族のお客様です。
ほんわかしたご家庭で
先日一緒にお邪魔したライフプランナーさんも
「いいご家庭ですね~(* ̄  ̄*) 」って言っておられました。
土地もトントン拍子に決まり
年末コンペヒアリング予定です!
長いお付き合いになります。
お施主様、どうぞよろしくお願い致します。
(*v_v)” ハウス・ブリッジ tani
【土地決まりました!(◎_◎)】 2011年12月2日
お宅にお邪魔して間もないお施主様でした。
ライフプランもこれからという所でしたが
元々、土地の地域をある程度決めて
探されていたので、気になっている土地を2つ調べましたところ、
1つは既に売却されていて
もうひとつは分譲した土地、それは商談中。。。(;*_*)
そこで、
同じ分譲の中の土地を見に行ったところ。
そこもなかなか広い土地で
お施主様は決めました!
早っ!
でも確かに、土地って難しいです。
あまり考え過ぎても、人気の地域は探している方も多く
あっという間に決まってしまう。
とはいえ、大きな買い物、すぐには決められない。
土地は数多く見るしかないのです。
その上で条件比べて「良し!」と思ったら
即決断!!
お施主様、あっという間に
コンペです。
用意も急ぎますね!
ε=ε=ε=ε= ( ノ・o・)ノ
ハウス・ブリッジ tani
【オーガナイザー診断って・・・】 2011年12月8日
今日はオーガナイザーさんに診断をお願いしました。
お施主様ご夫婦の家に対する思いや
好み、何を基本に考えているかなどを整理するためです。
収納や部屋の配置など
ご自身で自分の好みを知る事、
参加頂く建築家さんにお施主様を知って頂く事で
よりお施主様の望むプランになるよう
いらして頂きました。
整理整頓、収納は最後の最後で
自分が居心地のよい場所を作るために
自分自身の考えをまとめて行きます。
今日の聴き取りを含め
お施主様には宿題も出て
それをまとめてもらったものを
コンペ資料に添える予定です。
どんな結果がでるか?
楽しみですね。
ハウス・ブリッジ tani
【ヒアリングは和やかに・・・(* ̄  ̄*)】 2011年12月22日
本日は設計コンペヒアリング。
今日は、終業式と言う事で
お子様も学校から帰って来ていて
ご家族みんなでヒアリング!
お子さんが途中で缶コーヒーを
先生方に配ってくれたりして。
和やか~なヒアリングでした。
その後、
現地の確認!!
高低差のある土地で
建築家さんのプランがとっても楽しみです。
先生方!!
お施主様の素敵なプラン
よろしくお願いしま~す。
ヽ(*^ ^*)ノ ハウス・ブリッジ tani
【傾斜地のプレゼンテーションは・・・!(◎_◎)】 2012年1月12日
昨年のヒアリングから3週間!
年末年始をはさんでのプレゼンテーションでした。
祐建築設計事務所 『confortable hause』
リビングの丸テーブルを中心に部屋を配置
Rの書斎からもリビングの様子がわかるプラン。
————————————————————————————————–
内田雅章建築設計事務所 『やさしい家』
傾斜地を存分に生かしたプラン
段々に部屋を配し全ての部屋を大空間
————————————————————————————————–
金田圭二建築設計事務所 『スキップの家』
水周りを1Fエリアに卵型にまとめ、リビングから各部屋を振り分けて入るプラン。
Rの入口がポイント。
————————————————————————————————–
プラスアトリエ 『間の家』
1Fを平屋に奥を2階建て
リビングを落とし、周りに部屋を配したプラン。
————————————————————————————————–
ミサオケンチクラボ 『森に棲む家』
北側斜線を逆に最大限生かした外観
リビングの床高を上下に使い分け
親スペースを傾斜地の下に子供スペースを上に配したプラン。
————————————————————————————————–
先生方が寝ずに考えて下さったプランのそれぞれ!
楽しく悩んで決めて下さいね!
(・_・)b ハウス・ブリッジ tani
【(」`□´)」 建築家決定しました!!】 2012年1月23日
この度の設計コンペですが、
『 祐建築設計事務所 』 に決定致しました。
コンペご参加頂きました先生方
本当にありがとうございました。
岡崎先生!よろしくお願い致します。
ハウス・ブリッジ tani
【建築家さんとの設計監理契約。】 2012年1月24日
プレゼン後、
決まりました祐建築設計事務所 岡崎先生と
本日は設計監理契約です。
設計監理契約とは・・・
建築家さんとの契約で、
お客様とのプランニングをして、
全ての図面を作成するのが設計。
設計した図面が
その通りキチンと建っているか
その図面の見積りをチェックし
素材、仕上がり、現場に出向いて確認してくれる監理。
の設計と監理の両方をする事を
設計監理契約と言います。
一緒に細かい打合せをし
間違いが無いよう多くの図面で示し
さらに、その図面通りの建物が出来上がるまで
見てもらえる。
難しい建築のプロとして
お客様について頂くことで
本当に安心して家づくりを進めていけるのです。
お施主様。
いよいよ設計の始まりです。
岡崎先生!
よろしくお願い致します。
(*v_v)” ハウス・ブリッジ tani
【■土地が変更】 2012年1月30日
土地・・・・が
変更になりました!(◎_◎)
ここが・・・ここに。
元々、お施主様が欲しかった土地。
買付証明を出そうと思ったら
タッチの差で先約があり
あきらめて同じ宅地の別の土地でのご契約を進め
プレゼンまで受けていたのですが、
後日、
「 空きましたよ!」とご連絡を頂き、
検討した結果、土地を変更する事を決定!!
もちろん、条件や広さは
元の土地よりずっとよい所です。
だからこそ!なんですけど
変更にあたって色々手続きもあり
新たな気持ちでスタートです。
(^ー^)v ハウス・ブリッジ tani
【まずは要望での概算見積りへ】 2012年2月2日
2回目の設計打合せです。(*^_^*)
今日は概算を取るために
おおよその素材の確認です。
岡崎先生がサンプルを持ってきて下さり
フローリング、屋根、外壁など
イメージを聴き取って下さいました。
これは屋根の素材なんですよ!!(◎_◎)
次回はショールームで設備を見に行きます。
まずは見て確認。
仕様と設備を抑えたら、まず概算です。
同時に、銀行探しも進めます。
お施主様、慌しいですけど
付いてきてくださいね (・_・)b
ハウス・ブリッジ tani
【ショールームで見ると良くわかります。(^^)】 2012年2月9日
本日は仕様を確認するために
ショールームに行きました。
ショールームで見るのは水周り。
・キッチン ・浴室 ・トイレ ・洗面です。
本日はTOTOとLIXILの2件を回りました。
結構時間がかかるので
身重の奥様は大変だったと思います。(^^;)
それでも、実際の多きさや
素材感、色など確認してみられるので
実感も沸きますし、楽しいですよね。
家づくりが現実的になってきます。
まずはある程度の仕様を入れての
概算を取るためもあり
今回は一応。という内容での使用決定です。
ご夫婦で、見て頂いている間、
ショールームにはお子様が待っていられるコーナーもあり
おりこうにしていてくれました。
それでも1日回って疲れたのか
夕方には打合せしながら寝ちゃいました。
( ^m^) お疲れ様でした。
ハウス・ブリッジ tani
【生まれちゃいました!・:★;*:(o^▽^)o】 2012年3月15日
先日、金消契約も無事終わり
お施主様邸の設計打合せ。
少し空いて2週間後です。
それは・・・
奥様、ご出産だったからです!
おめでとうございま~す
ヽ(*^ ^*)ノ
本日は概算を含めて
全体的な金額の確認と、素材の確認です。
土地と建物だけでなく
総予算=希望金額に合わせていく家づくりですので
概算が出てから
改めて総予算を見て行きます。
最初はある程度、
お客様のご要望を入れて
広さ、仕様などを含めて概算を取ります。
そうしないと
ご要望の雰囲気がどのくらいの費用でできるのか?
わからないからです。
概算が出てきたら
総額との調整で
全体の費用から建物に使う費用を
確認して進めます。
予算を上げてでも必要か?
予算を納めるために見直すか?
その他の諸経費も含め
いろいろな方向から考えます。(^ー^* )
その間・・・
仲良し兄弟は
おとなしくテレビで「かいけつゾロリ」を
見てました。
( ^m^) by tani
【銀行の本申込みを自宅でしました。】 2012年3月17日
今日は銀行の融資申込み
書類提出でした。
普通、銀行の窓口でしたり
必要書類を送ったりするのですが、
京都銀行さんは自宅に来てくれます。
書類自体も初めての方がほとんどですし
様々な項目があるので
担当者が確認しながら記入してもらうと言う事で
来てくれるのですが本当に助かります。
融資の申込みは
銀行によっても違いますし
迷う方が多いようですが
条件などを比較して自分に合う融資を
受けることが大切です。
どの方にとっても同じ融資がよいわけではないので
何を重視して決めるかも
長いローンですからご本人が把握できるよう
ドリカムパートナーではサポートさせてもらっています。
(^^) by tani
【comfortable house!! ヽ(*^ ^*)ノ】 2012年4月12日
『 快適な住まい 』という意味です。
本当にその名の通り、
コンペのプランから、
間取りの大きな変更はありませんが
使い勝手や動線から
何度も打合せし、本当にcomfortable houseになってきました。
図面で見ても
「住みやすそ~」(◎_◎)
って感じです。
細部の打合せも大詰め
用途それぞれに合った照明の選択、
その部屋によって
どう使うか?
便利なのはどれか?
などなど、これだけあると悩みます。
comfortable houseに向けて
もう少し!!
ヽ(*^ ^*)ノ ハウス・ブリッジ tani
【音響の打合せ!(◎_◎)】 2012年4月24日
今日は音響の打合せ・・・というのも
シアタールーム
があるんです。
( ^o^)y(δ_δ) え~!
難しい数値の計算なんかもあったりして・・・
シアタールームの仕様があるので
遮音ボードなどの素材や、配線、スピーカーの位置、向き
また、音楽か?映画なのか?などによってもちがうようで
換気口からの音モレなどにも配慮し
結構大変なのです!(◎_◎)
でも楽しそう。
旦那様の趣味も含め
夢のお部屋ですね。
(* ̄∇ ̄*) ハウス・ブリッジ tani
【子供達はいつもいっしょ!(* ̄  ̄*)】 2012年4月26日
着々と
設計打合せは進んでいます。
この間生まれたbabyちゃんは
とても賢い顔をしています。
今日なんて、
目をつぶり手首を持って
さながら、お偉いさんのようでした。( ^m^)
お兄ちゃん達もいつもいっしょ。
打合せの近くで
本を読んだり、ゲームしたりしながら
新しいお家を本当に楽しみにしてるんです。
(*^-^) ハウス・ブリッジ tani
【清清しい風が嬉しい地鎮祭でした。】 2012年5月24日
二日続けて地鎮祭でした。
今日も快晴!
本当に良かったですね。(^^)
少し高台のお施主様の土地は
風が気持ち良かったです。
御式の途中
テントの中にチョウチョが一匹・・・
「お祝いに来たのかな?」って奥様がお子さんに話してました。
( ^m^)
緑も鮮やかな土地にお清めをします。
「地鎮の儀」
じちんのぎ(とこしずめのぎ)では、
岡崎先生の声の大きさに合わせて
お施主様も大きな声で
「エイ!エイ!エイ!」
(」`□´)」
そして「玉串奉奠」
それぞれが土地の神様に祈ります。
「よろしくお願い致します。」
近々、ご近所のご挨拶もする事に。
いよいよ工事が始まります。
ハウス・ブリッジ tani
【盛りだくさんでいろんな意味でびっくり!】 2012年6月9日
見積りを取る時に
2つの方法を選ぶ事が多いです。
1つはしたいこと、欲しい部屋、便利だと思う設備
とにかく一度は全て入れて進める。
もうひとつは予算を考えて
範囲を決めて押さえ気味に材料やプランも決めて進める。
一生に一回の家づくり。
やっぱり、やりたい事は全部入れてみたい。
後で減額してもどのくらいになるのか知りたい。
でも、見積りが上がってから
あれをやめ、材料を変えて・・とマイナスしていくのも
ちょっとイヤという方もいます。
その方によって違うのですが、
今回は1つめのパターンで見積りしたので
プランも仕様も素敵なので
それに準じての見積りでした!(◎_◎)
生まれたてだったお子さんは
しっかりして可愛くなって
抱っこさせてもらいました。
さあ、減額調整頑張りましょう。
(*^_^*) ハウス・ブリッジ tani
【電気スイッチの確認と見積りの減額】 2012年6月14日
本日は本見積りの減額案を
ひとつづつ検証しながらチェック。
その中で電気スイッチの確認もしました。
見てもわかりにくいですが、
スイッチの場所と動線を考えて
どこの照明のスイッチをどこに持ってくるか?
どこで点けてどこで消すか
使い勝手はとても大切です。
そして見積りの減額。
これは毎回あるのですが
どうしても、欲しい設備、仕様などで
盛りだくさんになってしまいます。(;^_^A
今回は、
オーディオルームや蓄冷暖房システムなど
高価な設備も満載で
含めて進めるとしたら全体を絞っていく必要がありそうです。
帰りに基礎の大きさや地盤改良にかかる費用の確認をしに
工務店さんに寄りました。
斜面地に建築するため地盤改良も必要ですし
どうしても基礎プラス1Fが大きくなります。
また、
コンクリートと木造の混構造みたいなものですから
納めるのは大変そう。(´ヘ`;)
祐建築設計事務所 岡崎さんに
多少のプラン変更も視野に入れて
提案をしてもらう事になりました。
よろしくお願いします!
<(_ _)> ハウス・ブリッジ tani
【見積り確認はしっかりチェック!】 2012年8月9日
減額も含め、プランも少し変更して
再度見積り出してもらうにあたり、
祐建築設計事務所 岡崎先生と
㈱創建 寺下さんと浅野さんに
図面と内容の確認で来社頂きました。
見積りはキチンとチェックしないと
もれがあったり、単価や数量が違っていたり
建築家の先生の意向と工務店さんの取り方が
見方によっって違っていたりもしますし
確認は常に必要です。
今回も項目チェックし
確認頂いた上で再度、いくつかの項目を
訂正してもらう事になりました。(^ー^)v
建築家さんの図面は本当に多いですし
工務店さんも見積りが本当に大変だと思います。
いつもありがとうございます。
(*v_v)” ハウス・ブリッジ tani
【見積りも追い込み~】 2012年8月11日
さあ。仕様の変更など細かい内容をチェックしつつ
見積り金額調整です。
目標金額に向けて色々な部分を見直します。
電卓パチパチ!( ^m^)
打合せ終って帰り路。
何とも幻想的な雰囲気のある景色。
木立のシルエットと色合いがキレイでした。
(*^-^)ノ ハウス・ブリッジ tani
【南港ATCのシャルドネって知ってますか?】 2012年8月18日
大阪南港にある複合型大型モールのATC。
もちろん皆さん聞いた事ありますよね?
イベントなども多いので行った事ある方もたくさんおられるでしょう。
そうそう、大塚家具とか入っている所です。
そこにキッチンメーカーのシャルドネがあります。
お施主様のお好きなイメージがこちら。(*^_^*)
これがシャルドネのキッチンです。
アメリカンとも違うし、女性の好きな雑貨屋さんみたいな
大人かわいい雰囲気で、
なんだか落ち着くキッチンです。
今日は図面を持ち込んで
祐建築設計事務所 岡崎さんと担当の方と
キッチンバックの確認と現物の素材チェック。
お施主様はキッチンのペンダントを選択~
シャンデリアのような、ちょっとレトロな照明。
色合いもかわいくてお施主様の雰囲気にぴったり!
この日、少し前の時間に
お子様は夏休みの工作イベントに参加されて
かわいい椅子を作っていました。(*゚ー゚)v
ハウス・ブリッジ tani
【夢は膨らみます (* ̄  ̄*)】 2012年8月25日
ご契約ももうすぐ。
どんどん具体的になってくるお施主様邸。
先日、キッチンも決まり全ての見積り金額もまとまりました。
今日は最終確認だったのですが
お施主様の外観のイメージも沸いてきます。
「玄関のドアもこんな感じがいいんじゃない?」
「アンティークの輸入物・・・高額なり~」
(◎_◎)って・・・
確かに外観にも合うし
アールのドアもいいで寸ね。
でも、ドアクローザーが付かない・・・(^^;)
などなど、まだまだ夢はどんどん膨らみます。
同じ頃にスタートしてお施主様のお友達邸は
もう既に、上棟式は済んだとか。
建築家さんとの家づくりは
基本設計+詳細設計全てにお施主様との打合せあり
細かい内容まで一緒に進めていただく事もあり
図面の変更あり
ずいぶん差が付いちゃいましたね。(;*_*)
ハウス・ブリッジ tani
【施工契約致しました!】 2012年8月30日
こちら
㈱創建さんのショールーム
今日は施工契約でした。
プラン調整、仕様をひとつづつ見直し
金額もやっと決まりました。
(´ ▽`).。o
まとめていくら!という見積りではなく
ひとつづつ、材料の仕様、数量などを積み上げ
変更や交換をして金額を出していくので
金額調整も何度かやりとりがありますが
何にいくらかかっているのか?もよくわかり
お施主様がここまで内容を確認して進める家づくりは
少ないと思います。
チェックも一緒にして頂くので
ちょっと大変ですけどね・・・(;^_^A
その後、そのまま場所をお借りして
打合せ。
これはお施主様邸を側面から見た図面です。
高低差のある土地を利用した
立派な外観の豪邸!!(◎_◎)
これから施工!
めちゃめちゃ楽しみです?
(* ̄∇ ̄*) ハウス・ブリッジ tani
【外壁と屋根の色、悩んでます。(^^;)】 2012年10月26日
久しぶりの打合せです。
(^^)
各箇所の仕様や設備を
打合せの中で色々考え、変更もしてきましたので
最終、間違いがないか?
まだ決まっていないところはどうするか?
仕様の確認をしました。
後で決めましょうと言っていた箇所も
いよいよ工事に入ると
それぞれの材料の発注が必要なので
いつまでに決定が必要かという
期限があります。
先生によって、色々ですが
祐建築設計事務所 岡崎先生は
このような表にして期限も書いて渡してくれます。
また、すぐ!と言う事はないのですが
屋根と外壁の色合いは悩んでおられました。
組み合わせが2パターンあり
どちらも素敵なのですが
それだけに悩みます。
(^^;)
まだ決まっていないので
もう少し悩んでくださいね。
帰り、すっごく綺麗な夕焼けでしたー
ヽ(*^ ^*)ノ ハウス・ブリッジ tani
【いよいよ着工!!現場が動き出します。】 2012年11月15日
久しぶりに現場に行きました。
やっぱり大きいです。
1階部分の土が大きく削られて
基礎の用意が進んでいました。
次回は配筋です。
現場で打合せの予定が
雨がいきなり降ってきて
近くの喫茶店に移動~
図面やサンプルを出して
ガッツリ打合せ。(^^;)
喫茶店さんすみませ~ん
(*′ノO`)
前回決まっていなかった屋根と外壁の色・・・
まだ、決まってません。( ^m^)
グレーっぽい屋根に白い壁
茶系の屋根にクリーム系の壁
ですよね?迷いますのね?
まだ、大丈夫との岡崎さん
次回は決まっているのかな?
(´ω`)ゞ ハウス・ブリッジ tani
【配筋検査。】 2012年11月23日
今日は配筋検査でした。
柱状改良をした後、いよいよ基礎です。
役所の検査が本日ありました。
(・_・)b
ハウス・ブリッジ tani
【外壁と屋根!決まりました~!(≧∇≦)b】 2012年11月30日
これがイメージ
迷いましたー( ^m^)
屋根の色と外壁の色の組み合わせはいくつかありました。
・チャコールグレーっぽい屋根と白い外壁
・薄めのグレーに白い外壁
・少し茶色かかった屋根にアイボリーっぽい外壁
どれも素敵な感じだったので
どれを選んでも良かったと思います。
さあ、お施主様はどれを選んだのでしょうか?
今日は、その他の材料の確認もしました。
・建具
・フローリング材
・取っ手
・水栓
などなど。使う事や入れるものを考えて
素材、色もですが、取っ手の形や位置、
扉の種類。
たとえば、良く使う掃除機などを収納するとしたら
すぐに使えて、すぐに片付けたい。
見えるのは困るけど、仕舞い込んだら使うのに面倒。
カーテン?ロールアップカーテンにするか?
扉にするにしても、観音開き?片開き?
取っ手はつまみ?掘り込み?戸がかり?穴あけるだけ?
と、1つづつ、いろんな方法の中から
その用途にあった方法で考えます。
好みもありますよね?
もう、ほとんど決まりましたね。(^ー^* )
打合せ中、一番下のお子様は
ずっとパパの腕の中でお昼寝。
上のお兄ちゃんは・・・
金魚の金ちゃんにあんぱんまん見せてます。
(⌒-⌒)ニコニコ. by tani
【上棟式で家の広さを実感!】 2013年1月19日
建て方も無事終ったお施主様邸で
本日、上棟式がありました。
上棟式は工務店さんが用意下さり、
ゴヘイに対して
二礼二拍手一礼をして
工事の無事を祈ります。
お施主様邸に関わる大工さんも
出席して下さいました。
お施主様が
「宜しくお願いします」と気持ちをお伝えする事は
大工さんの励みにもなりますし
お施主様が見えることはとても大切なことです。(^^)
その大工さんに抱っこしてもらってます!
大工さんの棟梁を紹介をした時、
上のお兄ちゃんが棟梁さんのことを
「大統領?!(◎_◎)」って言っていて
思わず笑っちゃいました。
お家をお願いする大棟梁!ですね。
祐建築設計事務所 岡崎先生がお施主様と
部屋の確認もしていました。
外から見たら
大きな平屋を思わせる
斜面地の二階建て。
思った以上に大きく
お施主様の親御さんも驚かれていました。
お施主様!
上棟おめでとうございます。
(*v_v)” ハウス・ブリッジ tani
【外壁~悩みます (;*_*)】 2013年2月14日
上棟式を無事終えたお施主様邸。
斜面地の下からみると圧倒されるような大きさです。
今日は自宅で打合せ。
そう、外壁と屋根の色合いで迷ってます。
(Θ_Θ;)
迷いますよねー
隣のお家との色合いも気になるし
屋根の色とのコントラスト。
無難・・・いや、そうではなくて
好みの雰囲気にしたい!(*^_^*)うんうん
目差す好みの雰囲気ははっきりあるので
組み合わせに悩むんです。
まだ、大丈夫 (≧∇≦)b ですよ。
キッチンパネルの代わりに
こんな窓枠を考えてます。
なんだか可愛い感じ!!
(* ̄∇ ̄*)テンション上がります↑↑↑
ハウス・ブリッジ tani
【外観の最終チェック!】 2013年2月21日
外壁の色と屋根の色の組み合わせ。
どんなテイストにするかは決まったのですが
色の組み合わせは悩みます。
いくつか建てて比べるわけにいかないですからね。(;^_^A
これは、毎回皆さん悩むところ。
お客様の好みをわかってくれている建築家さんのセンスを信じて
最終チェックです。
サンプルを見てもわかると思いますが
微妙に違う同じような色が沢山あるんです。
これは一つのサンプルですから、
その他のメーカーのサンプルを考えたら
その組み合わせは星の数ほど。
その中から、その方の好みとテクスチャを提案してくれる
自分の好みを知ってくれて、費用も考え、使い勝手や
メンテナンスも考えて探して提案してくれる。
建築家さんがお客様側にいるからこそできる
他の家づくりはと大きく違う所です。
落ち着いた感じがお好きな旦那様。
可愛い感じの好きな奥様。
「おまえの好きなように・・・」と旦那様
「 パパに決めてくれないとー」と奥様
(^^;) 仲良し~ご馳走様!
ハウス・ブリッジのお客様は本当にご夫婦仲良しなんです。
ほんと、羨ましい。
屋根はこれ!
外壁は合わせて方向は決めて
後は、大きめのサンプルを作って実際見てみましょう。
ハウス・ブリッジ tani
【図面の家が3Dになって見えてくる楽しさ ♪】 2013年2月23日
今はまだ外観は見えませんが
なんとなく形はわかります。
斜面地の土地に見えてる部分が2階。
ここが玄関になり、1階へは室内から下に降りる形の間取りです。
室内では大工さんが内装の真っ最中。
こんな風に図面を貼り付けて
確認しながら進めています。
室内の柱組。
材料がきれいに積まれ、
次に使われるのを順番に待っているようです。(*^-^)
床柱は傷つかないように
保護して進めます。
建築家と家を作る方は、それまでの打合せで
図面をしっかり見れるようになっているので
図面のプランが3Dになって立ち上がっていくのは
本当に楽しみです。
ハウス・ブリッジ tani
【夢の形が見えてきました。】 2013年3月28日
外壁の色を見ています。
「 う~ん、もうすこし白っぽい方がいいかな~ 」
小さな色見本やカタログの写真ではなかなかイメージがわかないし
わからないのが外壁。
大きな板にしてもらって外で色合わせします。
室内は工事が進んで
形が見てきました。
この壁の窓はキッチンのレンジの外側の壁に付いています。
レンジは煙も油も気になり、壁にする事が多いですが
暗くなりがちなので、奥様の要望で
そこに可愛い窓を付けてもらいました。
工務店さんと一緒に階段の手すりの高さを検討してます。
もちろん、法規もあるのですが、
お子さんと大人、使いやすい高さを悩みます。(Θ_Θ;)
こちらはお施主様のお子様。
棟梁と一緒に家づくりのお手伝い。( ^m^)
Rの壁はリビングの部分にできている・・・・
小さな窓があります。
何になるかな?
ひとつひとつ、夢が形になっていきます。
ハウス・ブリッジ tani
【≪オープンハウス≫comfortable house(和泉市)】 2013年5月9日
◆オープンハウス情報◆
”comfortable house”
・場所:大阪府和泉市はつが野
・日時:6月15日(土)16日(日) 10:00~17:00
斜面地になっている敷地の形状を活かして、2階には玄関とLDKを、
1階にはシアタールームのある家です。
外の景色を存分に覗けるガラス張りの和室や、
太陽の明かりがふりそそぐ大きな天窓、
リビングに設けられた 円柱型の書斎など、
見どころが沢山あります。
お客様のご厚意でオープンハウスを開催させて頂きますので、
建築家と建てた家をこの機会にぜひご覧ください。
オープンハウスで、
建築家と建てた家を もっと見てみませんか?
【子供たちも待ってる新しいお家。】 2013年5月29日
外を見てるのはお施主様のお子様達
男の子4人のご家族です。
窓の外は斜面で少し下に通っている車を見ているのかな?
キッチンからその窓を見ると
こんな感じ。
ここはキッチン横にあるパントリーです。
これだけあったら色々な物をストックできますし
この部屋に配線を集めてあるので便利です。
何より、このパントリーは車庫から直通の入口があり
動線もバッチリ!
御家族が多いので洗面は2ボール。
明るさは大きな天窓です。
朝、気持ちよさそ~♪
洗面スペースからみた室内です。
斜めの天井や丸テーブル、壁に作り付けの棚、
お店のような感じです。
後は外構を残すだけです。
ハウス・ブリッジ tani
【テラスは大事。】 2013年6月6日
ほぼ完成です。
今日は現場打合せ、テラスの工事の最中でした。
リビングから洗面を見たところ。
洗面は部屋としてあるのではなく、トイレの手洗いも兼ねて
天窓の明るい廊下の位置にあります。
洗面所としてバスルームに付いていることが多いですが
洗面って手洗いだけでも使うので独立していると
とても便利です。
キッチンから広角で。
レンジの前の窓は奥様お気に入りの窓枠を
はめ込んでもらいました。
リビングからキッチンを見ました。
手前のRの壁の裏側は旦那様の書斎です。
リビングの気配もわかり、子供たちにじゃまされず
仕事もできます。
キッチン側に小窓もあって便利です。
寝室の四角窓
ここだでクロスの色を変えて落ち着いた雰囲気です。
窓に緑が見えるだけで
ほっとします。
これから住む
家族を静かに待ってる感じです。(^^)
ハウス・ブリッジ tani
【建築家との家づくりってこんなに違うんです。】 2013年6月10日
建築家と家をつくる。
それはその方に合った建築家さんが
その方の暮らしに合わせて
その方仕様にひとつひとつ打合せをしながら
使いやすく、住みやすく、一緒に家を作れるって事です。
例えばこの洗面。
この御家族は朝、何人もが使う洗面なので
狭い部屋にしてバスルームにではなく、
廊下の一角に作ってあります。
ここは4人の子供たちの収納スペース。
今はランドセルを入れて
予定表を上のコルクボードに貼ります。
わかりやすい。
子供ってリビングで宿題とかしますよね?
朝の支度のチェックもここなら
お子さんとお母さんと一緒に見れます。(^^)
大きくなったら、仕切りを使って本棚に。
このお家は基礎を温めて、冷やす方式を選んで
効率よく冷暖房できるよう、ファンを付けています。
斜めの天井にあると雰囲気もいいですよね。
間接照明もいい感じ。(^ー^)v
これは玄関にあるミニ洗面です。
お子様だけでなく、
“ 帰ったらまず、手洗い!”
わかっていてもなかなか出来ない習慣ですが
玄関にあったらいいですよね。
ちょっと座れる椅子もあって
子供たちが靴を履くのに、お母さんがブーツを履くのにも
便利。
建築家との家づくりってこんな感じで
その人が 「こうだったらいいなー」っていう
そんな要望をひとつづつ聞いて
それを取り込んでくれる。
そんな家づくりなんです。
習慣やその人の気になる事、使う場所、使い方
家に合わせて使うのではなく
人に合わせる家づくりが細かくできる。
本当に使いやすく住みやすい。
それに、とっても素敵です。
ヽ(*^ ^*)ノ by tani
【家づくりって楽しいけど意外と難しい。】 2013年6月29日
ここは何でしょう?
バスルームの脱衣所です。
ひとりづつ、着替えが入れておける収納でもあります。
後ろには洗濯機があって、洗濯物はすぐに後ろむいてポイ!
洗面所って意外と使い方はそのご家族によって違います。
バスタオルの使い方、干し方
下着の置き場所、すぐ洗濯しない服の置き場所。
考えて作ると、日々の事。
本当に使いやすくなります。(*^_^*)
お風呂は埋め込み式
庭に向かって全面窓です。(◎_◎)
バスルームもその方によって
こだわる方、お掃除が楽にしたい方
色や形や入り方など、十人十色。
ここは・・・
( ^m^) お風呂じゃありませんよ。
カーテン、どれにする?
遮光、色、柄、へやの調和。
窓まわりは部屋の雰囲気を一機に変えますから
好みだけでは決められない。
カーテン・ブラインド・シェード・ロールアップ
使い勝手や窓の外を見るか見ないか?
光や目線。
意外と難しいですよ。
でも仲良く選んで、楽しそう。
ハウス・ブリッジ tani
【奥様待望のキッチン!!(* ̄∇ ̄*)】 2013年6月30日
足場も取れて外観があらわに・・・
外に向いた小窓が3つ。
室内からの写真。トイレの小窓です。
あかりを入れて、窓際に小物とか置いたら 可愛いですよね。
この階段は2階から1階に降りる階段です。
そう、この家は2階が玄関。
斜面地を利用して作っているので
1階に下る形にプランニング。
基礎と一体化して作っているので
半分RCの家のようなしっかり感。
奥様待望の自然素材のキッチンはシャルドネです。
http://www.chardonnay.co.jp/shop/osakananko/
レンジの前の窓を壁に仕込んだのも
このシャルドネのキッチンに合わせてです。
「Rの入り口もどこかに欲しい」という奥様の要望で
キッチンとパントリーの間の壁がRの入口になりました。
キッチンバックの作り付け収納スペースも
同じシャルドネでオーダー。
外も少し見える小窓も便利。
シンプルに見えて、可愛さもあって、使い勝手も良い
なかなか機能的なキッチン♪
立つのが楽しくなりそう~
ハウス・ブリッジ tani
【玄関へのアプローチ、何にしましょう?】 2013年7月30日
駐車場、玄関のまわりの部分は
外観とも調和が気になる所ですし、
お客様を迎えるアプローチは大事な部分です。
ピンコロ石を埋め込んだらどうだろうか?
タイルを敷き詰めるか?
駐車場だし、やっぱりモルタルが良いのでは?
と、色々思案した結果、
モルタルに型押しでピンコロ石の雰囲気の材料を
使う事になりました。
手間は結構かかるものですが
他の家にない雰囲気のアプローチ。
玄関までのタイルの横には小さなLEDのライトが青く光ります。
全体的な感じはなかなかのものです。
外観をジャマせず、壊さず、全体をまとめて
お施主様、いい雰囲気を出していますね!
玄関の少し深いひさしが
いい感じです。
まさかここが2階である事は
この家に入ってみないとわからないですね。
(^ー^)v by tani
【家族が住むと家も嬉しそうに見えます。】 2014年7月8日
点検に伺いました。
斜面地の下から
久しぶりのお施主様邸、とても大きく見えます
サイドから見た大きなテラス。
そのテラスの中には・・・
大きなプール!
テラスが広いので大きく見えないですが
家族5人で入れそうな大型プールです。(◎_◎)
階下に降りるタイプのお施主様邸の1階部分にある
シアタ―ルーム。
この部屋だけジュータン敷きになっているので
なんだか映画館のような贅沢なお部屋。
基礎の部分で窓がない部分に配置しています。
特別感満載でした。
これ。
お兄ちゃんが弟のためにつくった
モールのテントウムシ。
ん~なんてかわいいんでしょう。
(*ノωノ)
ハウス・ブリッジ tani
この事例の完成写真はこちらでご覧いただけますので是非チェックしてください>>