320 Japanese Modern House(河内長野市の家)
このページは完成までのヒストリーです。完成写真はこちらでご覧いただけます>>
【プロデュース契約】 2009年11月7日
本日ドリカムパートナーのプロデュース契約を結ばせていただきました。
ヒアリングは11月21日
プレゼンが12月5日
今からコンペ開催の準備です。
建築家の皆様しばらくお待ちください。
ハウス・ブリッジ tani
【コンペ参加建築家募集中】 2009年11月10日
コンペ開催が決定しました。
・ 風速60m・震度7に耐えられる家
・ 緑豊かな庭
・自然(天然素材)の使用、アレルギー体質に優しい家
・和風モダン
・大胆であっても奇抜でない家
・自然の光・風
・片付け下手でも片付く家
・一日の大半をキッチンで過ごしたい
・お互いの動きを感じられるけど 過干渉にならないリビング
ヒアリング 平成20年11月21日(土)
プレゼン 平成20年12月5日(土)
沢山の応募をお待ちしています。
ハウス・ブリッジ tani
【コンペ参加建築家決定!】 2009年11月24日
河内長野の家、コンペ参加建築家が決定しました。
・ 北野彰作建築研究所 様
・ 内田雅章建築設計事務所 様
・ リコデザインスタジオ 様
・ ステュディオエイトアーキテクト 様
・ 松下建築設計 一級建築士事務所 様
以上5社です。
たくさんの応募ありがとうございました。
ハウス・ブリッジ tani
【プレゼンに感動 !! (^^)b】 2009年12月5日
今日は待ちに待ったプレゼン当日!
お施主様はワクワク
先生はドキドキ?( ^m^)
いよいよスタート!
——————————————————————-
——————————————————————-
——————————————————————-
——————————————————————-
今日は完成見学会もあり
私一人でしたので
バタバタしてて・・・リコ先生ごめんなさい
お施主様にプレゼンしている姿
画像、撮り忘れてました。 (T_T)
しかしお施主様は
感動して下さり
「こんなにいろいろなプランが出ると思わなかった」
と、とても満足されているようで
私もうれしかったです。
模型と図面を
ご両親のところに持って行って
今度は
お施主様がご両親にプレゼンです!(*^-^)ニコ
上手にして頂けたでしょうか?
ハウス・ブリッジ tani
【建築家決定】 2009年12月15日
お客様より連絡があり建築家が決定しました。
北野彰作建築研究所 様です。
298/LOUVER BOX(大阪狭山市の家) に引き続きコンペで勝利!!
これからよろしくお願いします。
ハウス・ブリッジ tani
【設計監理契約を結びました。(^^)】 2009年12月23日
天皇誕生日の今日!
コンペで決まった
北野彰作建築研究所 北野先生と
お施主様のご自宅で
設計監理契約と第一回打合せでした。
契約には
今、建築士資格を提示し
重要事項の説明をしなくてはいけません。
ひとつづつ、内容を確認しながら
建築家の先生は契約書を説明して下さいます。
滞りなく契約が済み、
先日のコンペのプランを元に
お施主様の要望を聞いていきます。
来年の2回目打合せの時には
新たな要望を入れたプランを
先生が提案して下さいます。
これから完成まで
長いお付き合いです。
お施主様、北野先生
どうぞよろしくお願い致します。
(*v_v)” ハウス・ブリッジ tani
【ご自宅で基本設計、3回目。】 2010年2月14日
コンペのプランから
基本的なコンセプトは変わらないままですが
坪数も増えて間取りも少しづつ変わっています。
お施主様も
使い勝手や仕様など
わかるようになると共に
要望も増えてきます。
もちろん、コンペのプランが基本にはなりますが
基本設計の間は様々な変更があるもの。
1から考えていくのが基本設計です。
共に住まれるお父様と一緒に
いろいろなシーンを考え
材料や、構造なども先生に質問しながら
相談しながら進みます。
奥様も使い勝手は気になるものの
どこをどう考えていいのか
わからないことも多いみたいです。
今度いっしょにショールームに行きましょうね。
きっと現物みたら
具体的に使う機能や必要なものがわかってきます。
そうやってひとつづつ
決めていくのが本当に楽しいです。
ハウス・ブリッジ tani (^^)v
【ショールーム回りは体感!】 2010年2月19日
今日は朝から夕方まで
奥様と私でキッチンを見に
ショールームを回りました。
やっぱり使い勝手は、実際見てみないと
ピンときません。
天板はステンレス?人口大理石?
食器洗浄器はいるかな?
高さや幅、色に取っ手。
設備もどんどん新しいものが出ています。
「こんなのがあったら使いやすいかも」
「どんな使い方をするかな?」
ショールームのスタッフの方に
いろいろ聞きながら、話しながら、
3つのメーカーを見ました。
「何をどう比べていいのかわからない」
と言っていた奥様も
少し具体的にイメージできたみたいです。
図面だけではわからないことも
実際みると、体感できて
要望もはっきりしてくるものです。
もっといろんな意見も要望も
たくさん出して
素敵なお家にしましょうね。
ハウス・ブリッジ tani
【概算見積り前の打合せ】 2010年2月27日
プランは使い勝手を考え
だんだん変わっていきます。
設備もはっきりしてくると
費用も気になる所。
基本設計が決まったら一度見積もりを取ります。
内容確認して
さて、見積りです。
ハウス・ブリッジ tani
【概算見見積りを2社でします。】 2010年3月1日
基礎図面がある程度固まったら
いつものように
工務店さんに概算を取っていきます。
大体、2社で比較して大きなズレがないかも
確認するようにしています。
今回は
宮本工業さんとトップステージさん
最初に画像をおさめるのを忘れてて・・・(^^;)
宮本さんすみません。
部長さんと二人でお越し頂きました。
北野先生が仕様をまとめたものとともに
見積りに必要な細かい指示もしていきます。
コンペの時よりさらに大きくなっているお施主様邸
概算は完全に仕様が固まっていない事
まだ、施工が決まっていない事もあり
少し大目に出てくることが多いので
(^^;)少しキンチョウ
ハウス・ブリッジ tani
【方向は大丈夫!】 2010年3月20日
概算見積りがアップしてきました。
ヽ(*^ ^*)ノ 思った以上に上がっていなくてホッとしました。
コンペの時より
プランも大きくなり、
現状の建物の解体・庭の木や石などの費用も
含め庭が大きいお施主様邸。
設備も良いものが入っているので
どうかなぁ~と思っていました。
もっと大幅にアップしているかと思いきや
想定内の金額で
概算を取った2社ともそんな開きもなく
間違いない方向だとホッとしました。
さてさて、
詳細図面に入っていきますよ!!
(* ′ノ O`) 北野先生~タイトルもお願いしま~す!
ハウス・ブリッジ tani
【今日は社長も参加!(^^)】 2010年4月4日
本日打合せはバリアフリーも絡めての
プランの話だったので
当社の社長も参加です。
と、言うのも・・・
社長はバリアフリーにはうるさい?!(◎_◎)
建築家の北野さんには
「授業参観みたいですね」
なんて言うので笑ってしまいました。
お子さんのオモチャの車から
アンパンマンのBGMが・・・
ハウス・ブリッジ tani
【バリアフリー2010!行って来ました。】 2010年4月17日
お施主様邸は親御さんとの二世帯です。
年齢も考えると
介護の事も考えて家作りをしたい。
やさしい息子さん夫婦です。(* ̄  ̄*)
車椅子は通るかな?
水回りはどうしたら使いやすいんだろう?
結局、今日はインテックスで行われた「バリアフリー2010」
にも行っちゃいました。
いろいろなセミナーがあるのですが
聞いたのは
「高齢者の安心生活を考える」
トイレや浴室の実例を説明してもらいながら
何を気をつけたらいいか
何を考えて選んだらいいか
使う人、介護する人の視点に立ってのプランニング
納得の3時間でした。 (*^-^)
様々な設備もあり
びっくりするくらい進化してるんだと
驚きました。
みんなが住みやすい家作りを
したいですよね。
今度の設計打合せが待ち遠しいです。
ハウス・ブリッジ tani
【図面がわかってくると逆に迷いますよね。(^^;)】 2010年4月24日
図面が進んで来ると
ご自身でも図面の内容が良くわかってくるし
そこに住む感覚が良くわかってきます。
そうすると色々迷うんです。
「こうする方がいいのかも?」
「こっちをこうした方が・・・」
など、わかってくる程に要望も出てきます。
それって、
それに対応して下さる建築家がいるからこそ
出来る事なんです。(^^)
お客様の 『 理想の家 』 を実現するために
お客様の側に建築家がいる事が
納得するまでプランの話が出来る事。
ここまで話をしながらの家作りは
建築家がお客様側にいないとできません。
そして
その事なしに理想の家は建ちません。
その分時間と手間はかかるんですけどね・・・
( ´ノД`) 北野先生おねがいしま~す
打合せはとてもなごやか~
今日はお父様もおいでになり
一緒に打合せ。
二世帯って皆さんは
大変じゃないか?って思われますが
お施主様ご家族はとてもうまく行くんだろうなぁ~と
素直に思います。
( ^ω^) うんうん
ハウス・ブリッジ tani
【ヘイの高さって実際見ると・・・】 2010年5月29日
今日は建築地である、
お施主様のご実家での打ち合わせでした。
実際の見え方など
確認しながら打ち合わせです。
ヘイの高さを確認したら
思っていたより少し高いようで、高さの調整。
家全体からのバランスもあり
打ち合わせの大事さを感じます。
そうやって細かい打ち合わせを
ひとつづつ出来るから
「こうすればよかった・・・」と後悔することが
ないのが建築家との家作りの良さですね。
床暖房のフローリングは
対応する材料は床暖房用になりますが
素材や色などその中でもいろいろあり
お施主様のお好みを考えて
提案して下さった材料は
お気に召したみたいです。
北野先生
いつもありがとうございます。
ヽ(*^ ^*)ノ ハウス・ブリッジ tani
【キッチンショールームに最後の確認!】 2010年6月8日
今日は奥さまとだけ
近くのショールームへキッチンの確認に来ました。
天板の素材、色、設備、位置
キッチンバックの棚など
キッチンは使い勝手が命ですもの
ちゃんと確認しないとですよね! (^ー^)v
キッチンは
お料理好きの奥さまの快適な居場所。
素敵な桜色のキッチンで
美味しい料理作って下さいね♪
ハウス・ブリッジ tani
【本見積りが出て久しぶりの打合せ】 2010年8月28日
お施主様、北野先生お久しぶりです。(^^)
事前に北野さんには
見積り内容をチェック頂いていたので
そのご説明をお施主様にして頂きながら
その他の要望も入れて
確認と今後の流れを打合せしました。
珍しく上からの画像にしてみました。
お父様のお引越しも既に済みましたので
解体してから測量し
建築申請を出します!
いよいよ着工も見えてきました。
ヽ( ・0・)ノ
横では・・・
食べたお菓子のゴミを
ちゃんとゴミ箱に入れてるお施主様の息子さんに
和みながらの打合せでした。
(^m^ ) ハウス・ブリッジ tani
【施工会社の方と会いました。(^^)】 2010年10月9日
お父様の家を建替える形で
進めているお施主様邸。
長く住んだお家ですので、
お引越しも少しづつ進めていまして
お忙しいお施主様もお手伝いしながら
お引越しも完了~!
お久しぶりに施工会社である
宮本工業さんとご自宅で施工をお願いする
ご契約でした。
測量を正確に取るために
まずは解体。
不要な家具なども一緒に処分してもらいます。
宮本工業さんよろしくお願いします。
早速、来週解体予定です。
ヽ( ・0・)ノ by tani
【解体もすっかり終わり。今日は測量でした。】 2010年10月26日
建築申請書類を提出するために
解体を先にしてもらったお施主様邸土地。
先日まで長く建っていた懐かしいご実家は
すっかり無くなって広々した土地になっていました。
あっけないというか、
お庭の木も石もなくなって
少し淋しい感じがしました。(;^_^A
今日は測量の立会いを頂き
家の形に配置確認の綱も張られて
新しい家が建つのを待つばかりの土地。
北野先生、申請よろしくお願いします!
ヽ(*^ ^*)ノ by tani
【施工契約はフルコース!!(◎_◎)】 2010年11月8日
宮本工業さんとの工事請負契約、
和歌山にある会社で契約となりました。
まずは・・・・映写室で、
創業当時からの会社のご説明を頂きました。
そして、次は
お施主様のプランを落とし込んだ
軸組みのパースをパソコンの画面で確認!
背筋がピーンとして
姿勢のすごくいい宮本社長さん自ら、
率先して案内下さり、会社の外にある神社へ
お施主様感動。
今度はみんなで帽子をかぶって
近くのプレカット工場見学です。
( ・0・) 「おぉ~」
さあ、戻って契約です。
「ご納得頂きご契約頂けますでしょうか?」と社長さん
「もちろんです。よろしくお願いします。」とお施主様
滞りなく御契約。
同席頂いた北野先生が
入院されているお施主様のお母様にと
最終形の模型を改めて作って下さいました。
図面で見るのと違って
この模型を見てると家の雰囲気もよくわかります。
一緒に住む日を楽しみに、
体調を少しでも良くして
待っていて下さいね。
お施主様、無事ご契約、
本当に良かったですね。(^ー^* )
宮本工業さん!!
ご家族の夢が詰まったご自宅です。
改めて、よろしくお願い致します。
(*v_v)” by tani
【青空に清々しい地鎮祭 (^ー^* )】 2010年11月9日
青空に清々しい空気の中
朝10時から地鎮祭は始まりました。
近くの神社さんがお出でになり
まずは皆、手桶の水でお清め。
今回の地鎮祭は式次第まで書かれていました。(◎_◎)
お式を取っておきたいとビデオをご持参のお施主様
宮本工業の現場監督さんの島井さんが代わって撮影~
神主さんも緊張?(^^;)
式次第に沿って1つづつ進み、
四方祓ノ儀。
神主さんが四隅を清める間、
見守るようにお父様が後ろにいらしたのが
印象的でした。(^ー^* )
そして鍬入れノ儀
皆、大きな声で「えい!えい!えい!」
これからの家造り、気持ちを込めて
無事と完成を祈ります。
お式は滞りなく終わりました。
地鎮祭は気持ち引き締まり
なぜかすっきりします。
終った後、
神主さんはお子様と・・・ほほえましい。
神主さんがゆっくりされるのは珍しく
お施主様とも歓談。
本当に良いお式でした。
改めて
北野先生!
宮本工業さん!
よろしくお願い致します
ヽ( ・0・)ノ by tani
【上棟式は心をひとつにする日です。】 2011年1月15日
感動の上棟式 ヽ(*^ ^*)ノ
この日、お施主様は棟上したご自宅の
立派なことに感動~♪
土地も広いお施主様邸ですが、
周りの家と比べても「え!(◎_◎)」ってくらい
大きく見えて立派なんです。
大工さんに御幣を設置してもらい
さあ、上棟式です。
御幣に向かって工事の無事を祈り、
係って下さる大工さんに
お施主様からご挨拶。
「怪我なくよろしくお願いします。」(^^)
二礼二拍手一礼が済んで、
お施主様が用意して下さったお弁当を
皆で頂く「直会(なおらい)」です。
こうして一緒に食すことで、
お施主様、建築家さん、工務店さんで
1つの家を作って行きましょうと、心を一つにする大事な日です。
北野彰作建築研究所 北野先生
㈱宮本工業の皆様
改めてよろしくお願い致します。
(*v_v)” ハウス・ブリッジ tani
【発泡材の断熱材の威力は!】 2011年2月5日
現場打合せです。
外観から建物の大きさも
感じられるようになっています。
外ではちょうどデッキの外枠を貼っていました。
今日はいろいろな材料をサンプル見ながら決める日です。
北野先生と宮本工業の島井監督と
用意したサンプルをお施主様とひとつづつ確認して行きます。
フローリング材も届いていてイメージ通り!
建具の色も様々なので色見本を見ながら進めます。
照明の提案も図面の中に落とし込まれていて
とても見やすいものでした。
場所を確認しながら、大きさや形をチェックしていきます。
この日何よりびっくりしたのは断熱材。
今ままでも何度か仕様した施工はありましたが
実際吹き付けた後をすぐ見ることがなかったので
その気密性を実感したのは初めてです。
柱と密着するような発砲性の断熱材は
隙間なく吹き付けるタイプで、少しコストはupしますが
それだけの価値があります。
家全体を吹き付けるのに
2日ほどかかるとの事でした。
見るからに暖かそうです。(* ̄  ̄*)
by tani
【職人さんクローズアップ!!】 2011年2月12日
見てください!
北野先生こだわりの天井の仕上げ
この細かい作業をして下さっているのは
もちろん職人さん。
今日はクリア塗料を2度塗りの最中。
仕上がりは右側の画像。イイですね~♪
外では外壁材料を
寸法に合わせて切断し施工中。
難しい材料なのでメーカーの指定業者さんしか
出来ないんだとか・・・へぇ~!(◎_◎)
そうやって、
家が出来上がる前には20~25社くらいの
業者さんが係って下さっているんです。
いつもありがとうございます。
ずいぶん出来上がってきたな~と
お施主様は感心しながら
仕上がりをご覧になっていました。
ハウス・ブリッジ tani
【思った以上の大きさのご自宅。】 2011年2月19日
足場の外側からでも
外観の立派な雰囲気が伝わってくる
そんな雰囲気のお施主邸です。
今日は仕様の打合せ。
北野先生と宮本工業の現場監督、島井さんとで
現場にテーブルを作って
各箇所の確認作業~♪
まだ、階段がないので
足場を使って上がったご主人の後を追って
お子さんが。。。。(^^)
(*′ノO`)パパ待って~
図面のひとつひとつが
実際の形になって、
お施主様も実感が沸いていることと思います。
ハウス・ブリッジ tani
【うちわが・・・】 2011年3月7日
今日はお施主様邸で火災保険の話でした。
ローンを組むのに加入が条件になる火災保険。
保険会社の方と一緒に内容を聞きました。
その後、現場に向かったらら
ついこの間まで足場のあったのに
今日行ったら外れて
外壁もすっかり出来上がり、
白く大きな外観を現していました。
内装もずいぶん進んでいて
ん!(◎_◎)って思ったのは
うちわ・・・?
これは現場監督さんが、電気のイメージを見てもらうために
ヒモでつるした特性のもの。
ちょっと笑っちゃいましたけど
イメージがしやすくて、「なるほど~」って!
お施主様のために色々考えて下さって
いつもありがとうございます。
ハウス・ブリッジ tani
【後はお施主様が住むだけ(^ー^* )】 2011年4月1日
今日、現場に寄ったら
外構をしていました。
これって、現場監督さんの提案だそうです。
これが、お施主様はとても気に入って下さって
本当は外構の提案下さるところに頼んでいたのですが
それも断って、こちらに決定~
ヽ( ・0・)ノ
外の作業見たら、かなづちを重りにして
パースを見ながら作業してました。
色分けして。(^^)
内装はびっくりするくらい進んでいて
もう、完成?!(◎_◎)ってくらい。
この間、イメージをつかむための「うちわ」が
照明に変わってました。
和室も!
洗面所も!
お施主様が住むのを
準備万端、待っているようでした。
ハウス・ブリッジ tani (^ー^* )
【メーカーさん目白押し!】 2011年4月23日
今日は引渡し。
いよいよ工務店さんからお施主様へ
お家が引き渡されます。
お引渡しには設備の各メーカーさんが
使い方の説明に集まります。
工務店さんがする場合もありますが
今回は各メーカーさんが総動員したので
すごい人数!!(◎_◎)
トイレ、お風呂、洗面はイナックス
キッチンはYAMAHA
セキュリティー
インターホンなどの機器
電動サッシの説明などなど
みんな来た順番に説明になって
それぞれのメーカーさん順番待ち。
北野先生もアイフォンいじって待ってます。(;^_^A
説明も全て終って
さあ、引渡しの書類です。
最初は㈱宮本工業 島井さんが
取り説や鍵、検査結果の報告。
引渡し書類に記名捺印。
それから北野先生。
全工程が滞りなく済み報告と最終書類の確認。
お施主様、
北野先生、
㈱宮本工業さん、
本当に良いご縁に恵まれ
ステキな家になりましたね。
色々お世話になりました。
ありがとうございます!!
(*′ノO`) お引越したのしみですね~
ハウス・ブリッジ tani
【Japanese Modern Houseオープンハウスです。】 2011年4月25日
ちょっと寒かったですが、
土日の完成見学会を開かせて頂きました。
建ててる間、ご近所の方も気になっていたのだと思うんです。
本当にいい感じのおうちですもの。
オープンハウスに向けて
このお家のタイトルが決まりました。
「Japanese Modern House」です。
by tani (^ー^* )
【やっぱり立派なJapanese Modern House(河内長野市の家)】 2011年10月6日
河内長野のきれいな住宅地の一角にあるお施主様邸
敷地も広いのですが、それ以上に大きく立派に見えるおうちです。
南に向かって3つの屋根がコの字型に庭を囲っているので
外観からも大きさを感じます。
二世帯のお施主様邸、庭の手入れが大好きなお父様が
毎日手を入れていたのでしょう。お庭も素敵になっていました。
点検が済んで北野先生と㈱宮本工業さんとで
記念撮影。 はい!チーズ (^_-)
ハウス・ブリッジ tani
【点検に伺いました。】 2011年12月11日
建築家の北野先生と工務店の㈱宮本工業さんと
二世帯のお施主様邸の点検に伺いました。
久しぶりに伺って御家族とお会いして
点検より先に話に花が咲いてしまって
しばし歓談。( ^m^)
その後、各部屋をチェックし
使い勝手や様子を聞きながら点検です。
庭の手入れが好きなお父様が
早速、庭つくりされていて
完成当初よりずっと家の雰囲気が素敵になっていました。
家って住んでこそなのだと
点検に伺うたびに思います。
最後に皆でチーズ!
御家族仲良く、素敵なお家で
過ごしてくださいね~
ヽ(*^ ^*)ノ ハウス・ブリッジ tani
この事例の完成写真はこちらでご覧いただけますので是非チェックしてください>>