toggle
大阪の注文住宅・土地探し・住宅ローン・資金計画など建築家との家づくりをサポート

家づくりブログ

333 what game shall we play today(高槻市の家)

2012-10-20|

このページは完成までのヒストリーです。完成写真はこちらでご覧いただけます>>

【プロデュース契約ありがとうございます。】 2010年6月6日

プロデュース契約を頂きました。
ありがとうございます。
これからお施主様の家作り
最後までよろしくお願いします!
早速、土地探し頑張りましょうね。
ヽ(*^ ^*)ノ by tani

 

【土地の契約は初めてで緊張します。】 2010年7月4日

今日は土地の契約。
土地を買うことなんて皆初めて
緊張しますよね。
朝のうちに
仲介業者の中山さんと現地の確認してから

売主さんの待つ地元の業者さんで契約です。
契約の時は「契約書」と「重要事項説明書」の
2つを読み合わせて
内容の確認をしながら進めますが
これが通常2時間くらいかかる
結構大変な事です。
お施主様もわからない所は
1つづつ確認して進めました。
売主さんは年配の親子の方でした。
「不安ですものね」と
嫌な顔ひとつせず、ずっとお付き合い頂きました。
これもご縁です。
決済までよろしくお願いいたします。
(*v_v)” ハウス・ブリッジ tani

 

【コンペ参加建築家募集】 2010年7月10日

コンペ参加建築家募集中です。
応募お待ちしています。
ヒアリング 平成 22年 7月 19日(祝)

プレゼン  平成 22年 8月 8日(日)

ハウス・ブリッジ tani

 

【さあ!コンペのヒアリングです。ご対面(^^)】 2010年7月19日

お施主様!ヒアリングですよ。
お施主様もどんな建築家さんなのかドキドキ
5名の建築家さん達もドキドキ
私も緊張~(;^_^A

資料も目を通して頂き、
お施主様から画像のひとつひとつにコメントを頂き
質疑もいろいろして頂きました。
要望はとてもよくわかって頂いたと思います。
8月8日はプレゼンテーションです。
村岡先生!
内田先生!
木下先生!
松下先生!
東島先生!
お施主様の大切な家のプランニング
よろしくお願いします。
(*v_v)” by tani

 

【高槻市の家のプレゼンです。】 2010年8月8日

まずは1人目
内田雅章建築設計事務所 内田先生です。

敷地の形をダイアモンドの形にかけたプラン
2人目は
村岡建築デザイン事務所 村岡先生

英語のタイトル!
現状から子供達が大きくなった時の間取りプランまで提案。
そして3人目、
東島鋭建築設計工房 東島先生

普段から子供と共に関われる家造りの提案
4番目は
ef設計 木下先生

高さ制限の厳しい土地を逆に生かしたプランでした。
最後、5番目
松下建築設計 一級建築士事務所  松下先生

スキップフロアのプランを提案
先生方、
ステキなプランをありがとうございました。
(*v_v)” ハウス・ブリッジ tani

 

【建築家決定!ヽ( ・0・)ノ】 2010年8月23日

「高槻市の家Ⅰ」の
建築家が決定致しました!
村岡建築デザイン事務所  村岡さんです。
お施主様もご夫婦で
いろいろと考えた結果お返事下さいました。
ネーミングも
「what game shall we play today」と決まりました。
「今日は何して遊ぶ?」
家族のコミュニケーションを大切にした家創り
を感じるネーミングですね。
これからがスタートです。
お施主様、村岡先生
どうぞよろしくお願い致します。(^^)
ハウス・ブリッジ tani

 

【決済で画像のupしたのは始めてです。(;^_^A】 2010年8月30日

今日は土地決済の日。
今回は京都銀行の高槻支店さんです。
お施主様は緊張されていたと思うのですが
事前にご挨拶でひとこと。
無事終ってから
「谷さんブログ用の写真取らなくていいんですか?」と・・・
(;^_^A いいんですか?

売主さん、売主さん側の仲介業者さん、司法書士さん
買主さんであるお施主様、こちらの仲介業者さんと司法書士さん
皆さんお揃いの画像。
初めて撮らせて頂きました。
ありがとうございます。
<(_ _)>
とてもやさしい売主さん親子のお二人は
いつも笑顔で本当に感じの良い方でした。
それぞれの関係者が集まって
銀行で決済するんです。
その日の通帳には大きな金額が
入ってそのまま出て・・・(^^;)奇跡だけが残り
無事、土地決済が終わり
登記が済んだら名義も変わり
お施主様の土地になります。
by tani

 

【村岡建築デザイン事務所で打合せ!】 2010年10月3日

今日は大雨です・・・(^^;)
少し遅れて打合せに参加しました。
今日は仕様のイメージを確認。
それって意外と難しい。
建築家さんはお施主様がどんなイメージを望まれているのか
つかむためにサンプルや画像を見て聞いて下さいますが
素材感は伝えにくい。
お施主様は頭の中にイメージはあっても
伝えるのが難しい。
ない場合は提示された物をチョイスしながら
伝えて行きますが自分の好みやイメージって
意外と伝えにくいですよね?
でもこうやって、建築家さんに画像や見本を見せてもらい
打合せしていくと、
自分の頭の中のイメージが段々まとまってきます。

「この家のこの部分なんですけど、こんな感じですか?」
「う~ん、そうかも・・・」
一番イメージ出来ないのがキッチンとの事なので
次回はショールームに行くことにしました。
お施主様が打合せの間、
お子さんはアシスタントの上田さんに
遊んでもらって嬉しそう~

「いぇーぃ!」
予算を考えながら
プランを固めるために
キッチンを選んだら概算見積りを取りましょう。
ハウス・ブリッジ tani

 

【イメージ沸いて来ましたか?!】 2010年10月11日

キッチンのショールームに来ました。
ヽ( ・0・)ノ
使い勝手、素材、設備、
キッチンにはいろいろ決める事があります。
まずは、そのキッチンメーカーの特色~

「足元の引き出しにこんなに入るんですよー」 「そうなんですかぁ」

高さはどうしましょう?
「これが90cm、少し高いかなぁ~」
次は設備の確認!
ガスとオール電化どっちにしますか?

IHってこんなに早く沸くんですね~
レンジフードは進化してますよ。
最近のはお手入れ不要で油はキャッチャーに溜まるんです。

「ここを押すと簡単に外れるんですよ」 村岡さんも乗り出して。。。
天板の素材や設備を確認。
色も気になるし、ジャグチもどれが使いやすいか
迷います。(;´Д`A “`
まだまだ、迷ってても大丈夫ですよ。
ひとつづつ決めていきましょう。
さあ、もう1つのショールームに!!
by tani

 

【設計打合せは台風接近のため自宅で・・・】 2010年10月30日

今日は本当は村岡先生の建物を
見に行かせて頂き、現地で打合せの予定でしたが、
大型台風が迫ってきているとの情報で
急遽、ご自宅打合せに変更~・・・したのですが
台風はそれて
静かにご自宅で打合せとなりました。(´ω`)ゞ
本日は、
コンペ時のプランのまま2台の駐車場を取るか
1台を掘り込み車庫にするプランにするか
費用も見ながらの大事な打合せ。

手前にいる上田さん。。。
切れちゃいました。(^^;)
家の費用を抑えて
将来のため、土地を有効活用するため
工務店さんにもご協力頂き、見積りも細かく出してもらい
掘り込み車庫も考えましたが
そのために本当に必要な家の設備や仕様を押さえるのは
本来の方向ではないと
お施主様ご夫婦で何度も考えた上で判断!
2台の駐車場を取る形で
再度プランニングです。
村岡先生!上田さん!
よろしくお願いしまーす。
(*′ノO`) by tani

 

【外国の家みたい!(◎_◎)】 2010年11月13日

今日、お施主様は
村岡先生の設計したお家を
朝から3軒の家、見学ツアーでした。
最後のお家だけ一緒に見せて頂いたのですが
土地も広いこともあり
ほとんどが平屋のお宅でした。
うす~いピンクに刺し色の紅色が効いた外観
玄関から入ると目の前が広いリビング!
その横はドックランのある広い芝生のお庭に
バーベキューに最適なテラス!
L字型の配置で
リビングに続くキッチンはシンクとまっすぐに使える
ダイニングがありました。

ワンちゃんのための設備もあり
上手に分けて、上手につながった
使い勝手のよさそう。(* ̄  ̄*)
なんか、外国の家みたいな感じでした。

お施主様も「いいですねぇ~」と・・・
高い吹き抜けがより感じられる低めの天井
床材と同じ、ステキな色合いの幅広のナラ材。
室内を塗り壁で仕上げてあり
なんとも落ち着いた空間でした。
そのあと、近くの喫茶店で打合せ。
今日見学した物件は
HPや画像で見た雰囲気と
また違う雰囲気をを感じて
ご自宅のプランに取り込みたい部分を
感じたのではないでしょうか?
せっかく建築家に建ててもらう家ですもの!
家創りを楽しみましょう。
by tani (^ー^* )

 

【村岡建築デザイン事務所で打合せ!】 2010年11月28日

プランが決まってくると
今度は材料の仕様を見ていきます。
建材は多種ですし、
設備もメーカーによってカタログもたくさんあるので
設計事務所での打合せが多くなります。
その場ですぐに
「こんな色です」
「こんな素材です」とか
以前の施工写真などを見ながらの説明と
事務所で打合せすると
材料や素材感がすぐにわかるのでわかりやすいですね。
設計事務所での打合せ自体が
たのしいです。

お施主様が打合せ中に
お子さんはおとなしくミニカー遊び。
しかも、このときは持っていらしたみかんを
待ってる間に5個も食べて!(◎_◎)
大丈夫だったかしら?
次回も先生の事務所で打合せですよ~
(*′ノO`) by tani

 

【図面を見ながら確認。】 2010年12月19日

図面を見ながら間取りや素材の確認って
お施主様には意外と大変だと思います。
今日も、ひとつづつ
写真やサンプルを見せて下さり
村岡先生とお施主様の打ち合わせ。

工程の確認もしました。
現場の工程ではなく、図面や見積り、
確認申請や施工契約などの日程についてです。

予定通りに行くとこうなりますね。(^^)と
だいたいの日程を確認しました。
現場の解体も進めないと、地盤調査もできませんし
地盤改良の費用も見積りに入れないと資金計画ができません。
付随した費用も見ながら
予算に納めて行く作業が進みます。

「おにいちゃ~ん私にも車貸して~」
なんて、感じ。
打ち合わせの間、
お子さんも遊びながらイイ子で待っています。
少し退屈してしまう時は
パソコンで大好きなアンパンマンを見せてもらってます。
by tani

 

【最終、仕様を確認していきます。】 2011年1月10日

村岡建築デザイン事務所での打合せ
設計事務所の打合せは、
たくさんのサンプルやカタログがあるので
施工例のアルバムを見ながら
仕様の確認するためです。
今日は図面を見ながら
確認作業。

村岡さんの事務所は天井が赤茶色?
和風というかレンガ色というか
壁の白とのコントラストがイイ感じです。
その壁には、単なる蛍光灯が付いているだけなのですが
白い壁に反射しておしゃれに見えるんです。

今日は模型を見ながら
部屋のイメージを浮かべながら
場所と素材を確認。

いつもお兄ちゃんは事務所にある自動車で
おとなしく集中して遊んでます。
男の子って本当に没頭しますよね~
今日は、私の携帯が橋に・・・(^m^ )
ハウス・ブリッジ tani

 

【解体してすっきり!(◎_◎)】 2011年1月12日

工務店さんから解体の画像を送って頂きました。
チョット使えそうな・・・と、もったいない感じもした古家ですが、
今日は解体でした。

最近は解体した資材を分別などが厳しく、
1週間くらいはかかるようです。
それでも、
建てるのは結構かかりますが解体はあっという間ですよね~
もう、すっかり無くなって・・・
すっきりしちゃいました。
さあ、これから新築工事です。
ハウス・ブリッジ tani

 

【図面を見ながら確認。】 2011年2月1日

図面を見ながら間取りや素材の確認って
お施主様には意外と大変だと思います。
今日も、ひとつづつ
写真やサンプルを見せて下さり
村岡先生とお施主様の打ち合わせ。

工程の確認もしました。
現場の工程ではなく、図面や見積り、
確認申請や施工契約などの日程についてです。

予定通りに行くとこうなりますね。(^^)と
だいたいの日程を確認しました。
現場の解体も進めないと、地盤調査もできませんし
地盤改良の費用も見積りに入れないと資金計画ができません。
付随した費用も見ながら
予算に納めて行く作業が進みます。

「おにいちゃ~ん私にも車貸して~」
なんて、感じ。
打ち合わせの間、
お子さんも遊びながらイイ子で待っています。
少し退屈してしまう時は
パソコンで大好きなアンパンマンを見せてもらってます。
ハウス・ブリッジ tani

 

【ガス・エコウィル対、電気・オール電化どっち?】 2011年2月6日

どの打合せでも出る話ですが、
一体、給湯やレンジはガス・電気
どっちがいいのでしょうか?
お施主様邸でも今日はその話から打合せは始まりました。
ガスの利点。
電気の利点。
じゃあ、オール電化の深夜電力が本当に特なのか?!(◎_◎)
それを表にして
村岡さんがお施主様に説明して下さいました。

 

大阪ガスさんの見積りはガスの利点や金額の安さを強調
関西電力さんはオール電化にした時の金額の安さを強調

 

本当はどっち?
その両方の出してくれた金額を足して2で割ったくらいが
本来の月額なのでしょう。
お施主様邸では
給湯だけを電気にしたりすると
深夜電力も使えて
ガスの良さも取り入れられて良いとの結論になりました。
それも全ての家に当てはまるわけでもなく
共働きで日中家にいないことが多いお宅と
専業主婦で常に家にいる事が多いお宅とでは
また、違います。
使い方、家族の人数によっても変わります。
給湯器のタンクの要領も違うので
そのたびに先生と打合せしながら
見積り取りながら
その方に、その地域に合うような
プランを図面の間取りや配置図と共に考えて
選んでいく必要があるんですね。
お施主様納得!!
よかったですね。
ヽ(*^ ^*)ノ ハウス・ブリッジ by tani

 

【震災の影響もありますね。(´ω`)ゞ】 2011年3月20日

本見積りも出て、内容のチェック頂き、
金額もOK!
晴れて工事請負契約です。

 

ただ、この度の震災の影響が出て来ています。
今回は早めに見積りお願いしていたの
材料の手配も早くして下さっていた関係で
ある程度は用意頂いていました。
ただ、
工期だけは余裕を見てもらうこと。
バスは変更を同等品で変更してもらうこと。
は、但し書きとしてご説明がありました。
この状態の中では、影響が少なかったほうだとは思います。
今後のご契約はなかなか双方難しいと思います。
工務店さんも容易な事は言えませんし
お客様も状況はわかっていても不安ですよね?
そこはお互いの信頼関係が一番大事な所です。
今回は建築家の村岡先生も
双方の立会い人として、説明下さいましたし
協力、努力する事で納得して頂きご契約となりました。
高柴商事さん、改めてよろしくお願い致します。
<(_ _)> by tani

 

【お世話になった神主さんでした。(*^_^*)】 2011年3月25日

少し寒い朝だけど、清清しい地鎮祭。
高槻の駅から歩ける距離に、季節を感じるのどかな所
少し高台になっているお施主様の土地には
工務店さんも早々テントに紅白の幕を用意して下さっていました。
神社の神主様は、一昨年「 chat house (チャットハウス)」
の時にお世話になった同じ方でした。

烏帽子も凛々しく、土地のお清め。 (^ー^* )

鎮物を捧げて土地の神霊を丁重にお祭りするのです。

お式のあと、お施主様ご家族にお話をされる神主さま。
しばらく歓談されていました。
この日はお天気でお式は済むのを待っていたかのように
終ったとたんに雨?雪?
4月も近づいたこんな時期に寒いと思ったら・・・
びっくりしました。
地鎮祭も無事済んで、
早速月末から施工スタートです。
by tani

 

【建て方ですよ~ヽ( ・0・)ノ】 2011年4月22日

天気は(・_・)b
今日は建て方=棟上(むねあげ)です。

って、これはお施主様が撮って下さった画像
送って下さいました。ありがとうございま~す。
( ^m^)
『建て方』とは構造の柱=骨組みを立てる事です。
この時は主な大工さん以外に
建て方のための職人さんがたくさん関わります。
昔はその日を日取りの良い日に合わせて
「上棟式」もしました。
お餅や5円玉を撒いたりもしました。
今はほとんどしないですね。
建て方は建て方で段取りして
土日にだけ式をする事もあります。
お施主様邸もお忙しいお施主様は土日にしか参加できないので
建て方と上棟式を分けてします。
今度の土曜が『上棟式』です。(^^)
ハウス・ブリッジ tani

 

【雨の上棟式は意外と快適でした(^ー^* )】 2011年4月23日

今日は上棟式だというのに朝から雨・・・
現地に行ってみたら、ブルーシートで囲まれていて
寒くもなく、雨もしっかり防げて
以外と快適な室内(まだ骨組だけですが。。。)

「思った以上に広い感じですね~」と
村岡先生と並んでお施主様ご家族。
お式も無事終わり、
みんなで「直会」です。
関わるみんなで食事する事で
気持ちが近くなるように思います。
今日はお施主様のお父様もご参加!

お食事も終わり、
お施主様と大工さんが話しをされているところをカシャ!
なんかいいですよねぇ~

お施主様の大切なお家です。
どうぞよろしくお願いしますね。
(* ̄∇ ̄*) by tani

 

【素材が一つ変わるだけで部屋の雰囲気も違う!】 2011年5月14日

お天気は雨でした。
今日は現場打合せ!
内装の材料の確認です。
素材を選ぶ打合せってワクワクします。
選んだ素材が自分の家でどんな雰囲気になるのか
想像しながら、考えて決めるのって
楽しいですよね。

 

 

店舗などで使う材料をリビングの壁に使うという
村岡先生の提案。
「へ~!(◎_◎)」
でも、ステキな色で素材感もいい感じなんです。

 

 

この中の一色!
如何ですか?お施主様。

 

 

キッチン横の収納の高さを確認。
FAXの場所もあるので、棚の中にコンセントを取るのです。
普通はそのまま、どこかの棚や家具に乗せて使うのでしょうけど
このあたりは建築家との家創り。
細かなところまで
実際使う場所や使い方まで考えて
棚位置、コンセントの場所など
現場で打合せして決めるんですよ。
(^^) ハウス・ブリッジ tani

 

【思った以上に広いスキップフロアのお施主様邸。】 2011年6月4日

1階に2台駐車場を取っている
スキップフロアのお施主様宅。
中2階部分にあるリビングから見ると本当に広いです。
今日はリビングの壁材料の確認からです。

 

 

そう、この間、先生から提案のあった
壁の材料です。
この間はメーカーのサンプル帳で確認しましたが
今回はそのサンプルの少し大きなサンプルを取り寄せて
よりリアルにイメージしてもらうために
その場所に立って、色と場所の確認です。
「こんな感じですけど如何ですか?」
「うん、いいんじゃない?思ってた以上に雰囲気いいですね」
この間のサンプル帳の中の色は赤でした。(^ー^* )
赤でも色々ありますが
なんともいい色。
素材の中の濃淡もあって、きっとステキなリビングのアクセントになりますね。

 

 

次はリビングに続く子供部屋で
その他の素材の打合せ。
キッチン収納の家具図面も出来上がり
その方それぞれのキッチンの使い勝手に合わせて
動線考えて設計して下さいます。
ここは天井高が4m弱もあり
吹き抜けのような高い天井。
ハイサイドの窓からの光も明るい部屋です。

 

 

いつもママから離れないアンちゃん
今日は設計事務所の上田さんと
仲良く見本帳を見てました。
(* ̄  ̄*) ほほえましい・・・
ハウス・ブリッジ tani

 

【内装に取り掛かってます!】 2011年7月8日

現場打合せ~♪
もうずいぶん進んでいました。
壁にはクロスを貼る前のパテ処理がしてありました。

 

 

これはクロスを貼るときに、下地のでこぼこが表面に出ないように
下地の継ぎ目や釘の部分をパテで埋めている様子です。

 

 

それからこの機械でクロスのノリ付けして
壁に貼るのです。それからこの機械でクロスのノリ付けして
壁に貼るのです。

 


今日は外壁のチェックもしました。
現場監督さんと一緒に周囲の足場から外壁をチェックしたあと
屋根に上って・・・何やら打合せ。
( ^m^) 屋根の話?

 

 

キッチンのチェックはお施主様と!!
いよいよ完成も間近ですね~
ハウス・ブリッジ tani

 

【完成はもうすぐ! 】 2011年8月6日

現場打合せ最後の日です。
まず、テラスの物干しの場所の確認や
手すりの高さの確認。

 

 

建具も着々と設置が進んでいました。

 

 

ダイニングからの吹き抜けの上には
布張りのファン。
赤い壁のあるダイニングも見えます。
階段横の手すりを兼ねた壁の裏は
簡易的なデスクになっていて
キッチンを見下ろしながら子供達の勉強机に
ぴったりです。

 

 

1階で打合せしている横で
お兄ちゃんと妹が現場にあったテープで遊んでます。
なんてかわいいんでしょ!
(* ̄  ̄*) ハウス・ブリッジ tani

 

【台風でも来場者が意外とあってちょっとびっくりです!】 2011年9月3日

曇天の今日。
本当は台風12号が本土上陸で
各所で被害が出るほど。。。

 

 

見学会ができるどうか?と思っていたくらいなのですが
高槻市の完成見学会付近は
雨は少し降ってるものの台風という雰囲気もなく。
意外と来場者も多くびっくりです。
来場頂いたお客様
ありがとうございます。<(_ _)>
通学、通勤通路になっているのか
建築中も気になっていた建物のようです。
通常の家造りに比べ
確認しながら丁寧に作っていくので施工期間も長く
近くの方も「しっかりした大工さんだね」と
お褒め頂いていたようです。
完成見学会は
2日だけお施主様にお借りして見て頂くのですが
HPと見学会だけで集客しているので
建築家との家造りがどんな要望を形にするのか?
どんな家造りなのか?
ドリカムパートナーの家造りを見て知って頂ける
唯一の機会です。
お施主様ありがとうございます。
もう建ててしまわれた方も
よく見に来られるのですが
「もっと早く知りたかった・・・」 (;^_^Aって
よく言われます。
これからの方~
ドリカムパートナーの見学会に
もっと早く来てくださいね~
(*′ ノO`)
ハウス・ブリッジ tani

 

【無事にお引渡し~ヽ(*^ ^*)ノ】 2011年9月13日

お施主様!
先日は完成見学会ありがとうございました。
台風が来て天候悪い中
思った以上の方にご来場頂きました。
本日は、無事お引渡し。

 

 

 

先日の施主検査でチェック頂いたところを確認頂き
検査書類、保証内容、取説、カギなど
全てお渡しし。
無事、お引渡しとなりました。
お施主様。
村岡建築デザイン事務所 村岡先生。
施工、高柴商事さん。
本当にありがとうございました。
(*v_v)” ハウス・ブリッジ tani

 

【お引渡しができました。(*^_^*)】 2011年9月30日

本日は無事にお引渡しの日となりました。
先日の完成見学会の時には
台風が来ていて荒れていましたが
今日はお天気もよく
晴れてお引渡しです。

 

 

いつものことながら、
工務店さんからの設備の使い方や
取扱説明書などの受け渡し。
検査書類や、保証書の説明。
全てをお伝えし家に関する権利が
お施主様に移ります。

 

 

設備に関しては、メーカーの物があれば
時間を指定し、直接メーカーの方が
その説明をキチンとします。
今回も、「ヤマハ」の方がキッチンの説明を
して下さいました。
村岡先生も立会います。
細かな事ですが
お施主様にお引渡しするまでは施工会社が管理し
施工会社の建物です。
施主検査で気になる部分を全て直して頂き、
これでOKという事で
最後のローン実行にあわせ、鍵含め全てを引き渡し
お施主様の建物となります。
銀行のローン実行と平行して
登記もしてもらいますので
持ち主がお施主様となるのです。
順番ながら
なかなかその手続きややり取りを
全てわかって進める方は少ないでしょうが
ドリカムパートナーでは
全てお施主様と共に確認してもらいながら
進めていく家造りです。
(*^_^*) ハウス・ブリッジ tani

 

【お子さんが本当に大きくなってて (^ー^* )】 2012年3月3日

お久しぶりです、お施主様
6ヶ月点検です。

 

 

その場所に着くと、以前に建っていた家を思い出し、
改めて新しくお施主様の家が建っている実感がわきました。
ずっと空き地だった前の土地に
足場が組まれていて、建築が始まっていました。

 

 

気になる所を聞きながら
各部屋をチェックしていきます。
キッチンに関しては
工務店さん経由でメーカーさんに聞き対応してもらいます。

 

 

伺ったのが丁度ひなまつりですので
スキップフロアの2階リビングの棚を利用して
上手にキレイに雛人形が飾ってあって・・・(*^_^*)
思わず写真撮ってしまいました。
下のお子さんが本当に大きくなっていて、
点検に伺うとびっくりします。
幸せそうなご家族に
新しいお家で会えて
点検で伺うのはとても楽しみです。
(*´∀`)ノ by tani

 

【一年経つと、家族と家がしっくりきています。】 2012年10月20日

what game shall we play today(高槻市の家)の点検に伺いました。

お施主様の顔を見るのは楽しみです。

村岡建築デザイン事務所 村岡さんともお久しぶりです。

 

 

建築家さんの提案で

最初のプランから大きく変わったお施主様邸

「こんな家で育ちたかった」とお施主様自身が言われたくらい

プラン打合せの間、とても楽しまれていたのを思い出します。

 

 

そんな家は年数共にお施主様としっくりしてきます。

その方の家になっていくような感じがします。

そして、とても大切に住んでおられるのを感じます。

伺う時、そんな家を見るのも

とても好きです。(*´∀`*)

ハウス・ブリッジ tani

 

 
この事例の完成写真はこちらでご覧いただけますので是非チェックしてください>>

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカーへ