toggle
大阪の注文住宅・土地探し・住宅ローン・資金計画など建築家との家づくりをサポート

家づくりブログ

404 bump house(奈良県生駒市の家Ⅰ)

2014-12-08|

このページは完成までのヒストリーです。完成写真はこちらでご覧いただけます>>

【今の若い人ってしっかりしてる・・・(* ̄  ̄*) 】 2012年12月10日

以前に建てて頂いたお客様のご紹介で

ご結婚早々の若いご夫婦が問い合わせ下さり

まずはライフプランです。

この仕事をしている私が言うのもなんですが・・・

結婚当初なんて、全く考えていなかったですし

「家」なんてすぐには頭なかったですね。

お問い合わせ頂くお客様の大半は

お子様ができて、「家が欲しくなった」という方が多いです。

今回、ライフシミュレーションしたお客様。

堅実な考えで、とっても真面目な方で

「偉いなー」と関心してしまいました。

お好みはハウスメーカーにはなかった事もあり

お問い合わせ下さったとの事です。

(^-^) 建築家さんとの家づくり!最高ですよ

by tani

【(*v_v)” ご契約頂きました。】 2012年12月16日

先日、ライフプランして頂いたお客様。
ご結婚したばかり。(*^_^*)
今後のために・・・と言うようなお話だったのですが、
しっかり将来の事もお考えの上で
ご契約下さいました。
資金計画的にも太鼓判!って感じでした。
収入少なく、支出多くの厳しいプランニングで
立ててもらっているので安心して下さったのかもしれません。
ローンを借りて返して、老後までキチンとみて
家づくりをキッカケに計画を立てる事は
早ければ早いだけ(若ければ若いだけ)
計画が実行しやすいと言う事ですよね。(^^)

土地も積極的に探しておられます。
私も早速見てきました。
土地のことは地元のお友達にも聞いて
情報収集。
これから、長いお付き合い
改めて宜しくお願い致します。
<(_ _)> ハウス・ブリッジ tani

【土地を見て来ました。】 2012年12月17日

お客様がネットで探した土地を見に来ました。

今はネットが最新ですね。

こちらでも業者さんの協力もあって専門サイトは見れるのですが

条件の中で検索したり、詳しい内容を確認したりで、

地域の業者さんからの地元情報の方が

より物件が多いです。

気になった土地が、実際ある土地なのか?

売れてないのか?売れる物なのか?

条件はあっているのか?を確認した上で

実際、現地も見に行きます。

物件情報だけではわからない土地そのものが見えます。

ハウス・ブリッジ tani

【好みは北欧風のカフェっぽい家】 2013年1月22日

新規のお客様。
今日はオーガナイザーさんとのヒアリングでした。


家を建てるって、その方の生活や人柄、性格
いろんな事がわからないと進められません。
意外と、自分の事ってわかっていないですし
ご夫婦でもお互いわかっていないことも多く
オーガナイズをして頂くと、自分自身に気付く事がたくさんあります。
それが家への要望になり
建築家さんにお伝えしないといけない事でもあります。


今回は聴き取りをしながら
インテリアや好みも海外の雑誌を見ながら
聞いていたのですが
カフェの雰囲気がお好み。(* ̄  ̄*)
北欧風の色合いもお好みのようです。
ひとつひとつ
要望を明確にしていく事が
とても大切です。
(≧∇≦)b  ハウス・ブリッジ tani

【インテリアの好みは?】 2013年2月2日

今日はお施主様が希望され
インテリアの分析をしてもらいました。
選んだ言葉からインテリアの傾向がわかったり
選ぶ画像の中でどの部分に目が行くかで
その方の思考を分けていくとの事。


日常忙しいお施主様だからこそ家に対して
ホッできる空間を望まれ
家事動線・カフェ・暖かさというキーワードから
インテリアの傾向は「 ナチュラル 」
それも、とても強くそれが出ているという結果でした。
お施主様、お二人ともに
納得の結果だったようです。(*^_^*)
ハウス・ブリッジ tani

【土地は見ることが大切。】 2013年2月3日

生駒駅で待ち合わせして
今日は土地をいくるか見に行って来ました。
分譲最中の土地、古家がある土地
段差があるけれど見晴らしの良い土地。


駅から坂も多い奈良。
坂道がある土地は旦那様は大丈夫なのですが
これからお子さんを育てるのに大変だからと
奥様はちょっと・・・(^^;)ですよね?

それでも、毎週のように土地探しをしているので
大阪市内の住んでいるお施主様ですが、
そのあたりの土地の町名を聞いただけで
どんなところがもう熟知しておられました。
土地探しはずっと住む事を考えると
悩むところ。
でも、見ることで相場観も感じ、
何より、自分自身と合うかどうかを感じることができます。
土地は縁。
( ^m^) いい土地との縁がありますように!
ハウス・ブリッジ tani

【建築条件付きの土地でも交渉可能な場合もあります。】 2013年2月8日

い今日は、お客様の希望エリア、

生駒駅周辺の建築条件付きの土地を見に来ました。

地域にもよりますし、売り出しの際は難しい場合もありますが、

場所やタイミングによっては、建築条件外して売ってもらう事もできます。

・区画で、買いの弾みを付けるために売りたい。

・買い手がつきにくい土地の形状や条件の場合。

・残り地の場合

・決算など期間があり、時期の間に売りたい。

売りやすい土地は誰が見ても条件がいいので

安くもなりにくいし、建築条件を外して売ってくれませんが、

土地の条件が悪い=安くなる、建築条件を外して売ってくれる。

でも、一般の方には交渉は難しいですよね?

・建築条件を外して買いたい

・金額交渉ができたらうれしい

・土地の価値に合う金額なのか?

・境界線、登記など問題はないのか?

・契約書は専門的で見ても全くわからない・・・などなど

信頼できる専門家がいたら

本当に心強く安心して「家づくり」が進められます。

by ハウスブリッジ tani

【土地契約に同行しました。】 2013年3月2日

毎週、大阪市内から、ご夫婦お仕事が忙しい中

本当にマメに、毎週のように土地を見に行っていたお施主様。

いくつかの土地の中から、「ここ!」と決めて

早い土地契約となりました。

 

駐車場から、駅前の不動産会社までのアーケードで

パチッ! なんだか後ろ姿もいい感じです。 (´∀`)

担当の方も、慎重で真面目な感じの方でした。

ご契約を済ませ、土地の確認に!

隣地境界、水道、ガス、など

契約書に書いてある内容を実際見てもらって

確認するのです。

本来でしたら、契約前に確認してからですが、

不動産会社さんによって、このあたりは本当に違います。

現地確認しない業者さんもいます。

土地なんて何度も買うものではないので

必要事項や進め方など、知らないとそのままになってしまいます。

契約書も事前に送ってもらい確認しますが、

当日読むだけ・・・なんて当たり前です。

意外とまちがっていたり、買い手に不利な条件があったり

やはり、同行させてもらい安心してお取引して頂きたいと思います。

by ハウス・ブリッジ tani

【5名の建築家が決まって、さあヒアリングです。】 2013年4月6日

お施主様の好み、お施主様との相性。

大事なポイントを絞って、

参加建築家さんを選ばせて頂き、

いよいよヒアリング!!

その時によって違いますが、

今日はお施主様のお宅ではなく、大阪店でしました。

お宅でするのは、家具や好みがわかりやすい事、

お子様がおいでの場合は、ご自宅が多いですね。

ヒアリングの書類の中にイメージ画像を用意するのですが

今回は資料以外にCDでもたくさんイメージを頂いていたので

データでもお送りしました。

様々な質疑が行われ、後日、土地も建築家さん」それぞれ見に行って頂きます。

隣の家の窓とかぶらないように

景色の良い方向に窓を取ったり、

現地に行かないとわからない事もたくさんあるからです。

ここまで細かく資料を揃えるからこそ

お施主様のお好みをご理解頂き、

プランニングして頂けると自負しています。

by tani

【いつ見ても、プレゼンは超感動~ (*´▽`*)】 2013年4月20日

片岡英和建築研究室 片岡先生

眺望を生かし、玄関入ってすぐ抜けのあるタタミリビング。

洗面から干し場に隣接したバスコート、

2階部屋は1階の吹き抜けで上手に仕切ってあります。

キューブ建築研究所  橋本先生

外観は片流れ風の寄棟。

ロフトにご主人の部屋を設けた2Fリビングのプラン。

ef設計  木下先生

風見鶏がオレンジ色の屋根に乗った可愛いフォルムの家

施主様ご希望のペパーミントグリーンの玄関トビラ

別棟に作られたバスなど、楽しいプラン。

一級建築士事務所 祐建築設計事務所  岡崎先生

自己紹介からスタート

土を大きくすきとり、道から直接の駐車場。

ウォーキングクローゼットをぬけると隠れ書斎。

斬新です。

i 建築研究所  潮崎先生

玄関からリビングに入ると、眺望とともに

ラセン階段が中心に!

生涯、生活しやすい1Fリビングの楽しくワクワクできる家

お施主様、いかがでしたか?

5名の先生、それぞれお施主様の要望を想いを

先生方の提案とともに形にしてくれた素晴らしいプランニング

「迷うと思っていなかった・・・」と

おっしゃって図面と模型を持って帰っていかれた

奥様の言葉が印象的でした。

毎回見ている私もいつも、感動します。

先生方、素晴らしいプランニングありがとうございました!!

(^_^)v  by tani

【足場板・・・時代はオールド?】 2013年4月25日

足場板って知っていますか?

家の周りにグルリと囲む足場。

外壁などの作業をするときに、渡し板として大工さんが使う板です。

ペンキが付いていたり、傷やへこみがあったりと

使った感じがするものが、新しい材料より金額も高いんです。

最近は新しい材料としてオールド感の物が出てきています。

ジーパンでもありますよね?

新品ではなく、使用感のある風合いを楽しむって感じでしょうか?

これは足場板ではないのですが、

オールドの材料です。

なかなか味があっていいですよね?

お施主様のお好みです。

(^-^) by tani

【お施主様のお好み♡ご夫婦で合うのは・・・】 2013年5月13日

アールの入口、ステンドグラス、白壁

ナチュラル、北欧風、カフェ風

そんな好みのお施主様。

終始、奥様に優しい旦那様は

基本的には奥様の好みを重視して下さいますが、

旦那様もなかなかのこだわりがあり、

時々、ご夫婦で好みが違う部分があります。( ^m^)

それでも、お互いが「うん、いいね」と言える

テイストがあり、お二人で相談しながら

先生に提案してもらいながらすすめています。

様々な材料を楽しそうに選んでいます。

(*^_^*) ハウス・ブリッジ tani

【ショールームで設備の確認も建築家さんと一緒に】 2013年6月1日

LIXILに変わって初めてのショールーム・・・かな?

もと、本町のINAXです。

風呂、キッチン、トイレなど、

ショールームで色、素材、大きさ、使い勝手、金額の確認です。

お風呂は入って、寝そべってみます。(´∀`)

足が伸ばせるタイプ、深さがあって肩までしっかり入れるタイプ

その方によって好みはいろいろ。

バスタブの形、洗い場の広さ、洗面器使いますか?

シャワーはどんなタイプ?入口の扉のタイプは?

折れ戸、引き戸、3枚開きなど、決める事がたくさんあるんです。

お施主様は、こんな感じの渋めーが好み。です。

先生に説明してもらって、メーカーさんに見積りを取ってもらいます。

個人で来て見ただけではわからない事も多く、

設計図面を見ながら、

このタイプなら大丈夫とか、難しいとか

建築家さんと来るのでそのあたりもしっかり担当の方と話して下さいます。

梅田のTOTOに移動して再度、水回りの設備をみます。

両方で見積りを取って金額を比較してみましょ。

工務店によっても、仕入れ値段が違ったりしますので

専門家がいるからこそのショールーム打合せです。

(*^^)v ハウス・ブリッジ tani

【インテリアの好み♡】 2013年8月24日

今日はインテリアコーディネーターさんのところに

タイプ診断に来ました。(^^)

「どんな雰囲気が好みか?」

「ご夫婦で好みの合うのはどんな感じか?」

など、意外と相手に伝える事って難しいと思いませんか?

夫婦で話し合う事も、実際少ないようです。

そこで、インテリア診断をしてもらったところ、

お二人の好みは違うのですが

系統としてお互いが「好き」という物がわかりました。

自分の好みを知ってもらう、伝えるため

ご希望があれば、させて頂いています。

ハウス・ブリッジ tani

【見積り調整も大詰め!】 2013年9月21日

本日、打合せでした。

高低差のある土地、地盤改良や浄化槽など

家本体以外の費用もかかるため

プランの見直しも含め、材料の確認。

「プランはほとんど変えずに、ここをこうして・・・」

使い勝手や仕様など、お施主様はメモを取りながら

真剣に確認。(^^)

スキップフロアの図面なので

各階の高さの感覚が伝わりにくく

メジャーで高さを確認したり。わかりやすく書き込みしながら

説明して下さいました。

あとは工務店さんに予算内で施工してもらうだけ!

見積もり調整、宜しくお願い致します。

by 南大阪ナビ

ハウス・ブリッジ tani

【無事、ご契約!消費税も気になります。】 2013年9月30日

こちらは東大阪市にある工務店の「じょぶ」さん

今回、お施主様の施工をお願いする工務店さんです。

今日は工務店さんで施工の契約を行いました。

瑕疵保険の説明や内容の確認を頂き、

祐建築設計事務所  岡崎さん立ち合い頂き、

無事、ご契約となりました。

消費税のために慌てて家を買う!と言うのは違いますが、

期日のあることなので工程から見ても

ギリギリなら間に合わせた方が良いという事で

消費税5%から8%に変わる前にご契約の運びとなりました。(^^)

今は工務店さんも消費税からみのお客様をかかえ

下請けさんも手配できないところも多く、逆に見積もりが上がっている状態だと聞きます。

慌てて作るものではないですので

一歩づつ確実にキチンを進めていきましょう。

じょぶさん!よろしくお願い致します。

ヽ(*^ ^*)ノ by tani

【施工会社と契約するという事。】 2013年9月30日

少し遅い時間からの訪問でした。

ショールームもかねているようで

東大阪市にあるじょぶさんの事務所は

なかなか素敵な雰囲気。(’-’*)

担当者の確認。

瑕疵担保保険の説明を受け

内容間違いないとの事で無事ご契約!

そのためにムリに急ぐ事もないですが、

消費税の事もあり、数日後になるなら

9月末にしましょうと、ぎりぎりになりました。

大きな金額のご契約。やっぱり3%は大きいですよね?(;´Д`A “`

施工契約は物を買うのとは違います。

完成した物なら比べて選んで、

同じ物なら店を選んで安いところで買う事もありでしょう。

でも、施工は

契約してから作る物です。

適正価格で施工お願いできる信頼できる数社を比較して

選んでいきますが、

決して金額の比較でただただ安いだけで選べないのが施工会社です。

材料、期間、職人の腕、あらゆる事を考え

「良い家を作りたい」そう思ってくれる

確かな施工会社に依頼すること。

施工会社を選ぶという事は難しいものです。

ハウス・ブリッジ tani

【玄関の扉の色は・・・?】 2013年10月20日

引き続き仕様の打ち合わせです。

今日は、玄関トビラなど

金額も確認しながらイメージを見ていきます。

最初から奥様のイメージだった

ペパーミントグリーンの扉が候補でしょうか?

(^^)

カタログではわからない質感が気になりますね。

次回、ショールームに確認に行きましょうという事になりました。

祐建築設計事務所には、

こんなかわいい緑があります。

ホッと癒されます。

(* ̄∇ ̄*) by tani

【玄関建具はこれに決まり!】 2013年10月20日

祐建築設計事務所での打合せ

もう、仕様の打合せも大詰めです。

コンペのヒアリングの時から

「玄関の扉はグリーン系がいい」って言っていたお施主様。

先日、ショールームにも行って

色、質感、取っ手の使い勝手などの確認をしてきました。

建築家との家づくりでは、扉や建具を注文で作る場合も多いのですが

玄関扉は最近メーカーの物も雰囲気の良いものもあり

メンテナンスや収まりを考えて使う事も多いですね。

こんなちょっとした飾りが

ホッとしました。 (´ ▽`).。o

by tani

【建築家さんと工務店さんとの関係は大切♡】 2013年11月16日

今日は祐建築設計事務所 岡崎さんといっしょに

じょぶさんに伺いました。

細かく内容をチェックしてもらい、

仕様の変更や、方法など、工務店さんと打ち合わせすることで

無駄が省けたり、見積もりモレなども確認できます。

建築家さんに入ってもらう事で

工務店さんとお互いcheckできますし、話し合う事で

もっと良い方法が見つかったりします。

図面は建築家さんが書きます。

それはお客様とのイメージを図面にしてくれている

大事なモノですが、施工をする時に施工側から

新しい材料やもっと安くできる違う材料の提案、

また、施工のしやすさ、メンテナンスなどを考えての提案もあるので

建築家さんと、工務店さんとの関係。

お互いが良い立場で進めて頂くことは、

お客様に見えない事ですがとても大事な事です。

(≧∇≦)b  ハウス・ブリッジ tani

【快晴の地鎮祭!ヽ(*^ ^*)ノ】 2013年12月8日

快晴の今日、奈良市生駒の家、地鎮祭でした。

式の始まるまでの間、宮司さんが丁寧に式の意味や説明

など詳しくして下さり、知らないことも多く教えて頂きました。

土地の神様にお供えをささげ

土地を清めます。

そして「地鎮の儀」

まずは、設計の祐建築設計事務所 岡崎さんが刈り初め

お施主様が鍬で穿ち初め

宮司さんが鎮め物をおさめ

土ならしは施工会社の株式会社じょぶさんです。

生駒の山の景色も美しく、気持ちの引き締まる

地鎮祭でした。

お施主様がこちらにお家を建てます。

土地の神様よろしくお願い致します。

人(v_v*) by tani

【自分好みの建築家さん+自分の好みの家づくり】 2014年1月4日

今年初回の打合せでした。

今日は祐建築設計事務所 岡崎さんが

新たなプランの模型を作って下さっていました。

設計コンペのプレゼンテーションは

予算と面積を決めて同じ条件で提出いただく物で

実際建てる家のプランはプレゼンテーションのプランを土台に

打合せを4か月ほど重ねて打合せ変更して

細かく決めていきます。

施主様も以前のプランを並べて

スマホでカシャ!

プランも固ったので新たな模型です。

随分変更してより良くなりましたね。

これは奥様が選んだ

キッチンカウンターのペンダント。

照明はLDKの雰囲気をまとめる

アクセサリーのようなポイント。

こうやって、ひとつひとつ

選んでいく、決めていく

自分の好みと建築家さんのアイデアや提案。

一緒に作っていく事で

自分の思い描いていた理想の家が

形になっていく喜びやうれしさは

自分に合った建築家さんとの家づくりでしか味わえないものです。

ご自身にどんな建築家さんが合うのか?

どんな建築家さんと家づくりするか?

そこが大切なところです。

ハウス・ブリッジ tani

【今年最初の打合せ!】 2014年1月4日

あけましておめでとうございます。

昨年、地鎮祭も無事終わり、

仕様確認などほとんど終わりですね。

今日は少し早めの設備などの確認。

休みの間に、祐建築設計事務所 岡崎さんが

現状の模型を作成してくださり、

コンペの時の模型と並べてパチリ!

意外と変わってますよね。(‘-‘*)

ダイニングのあかりをペンダントに

なかなか素敵だと思いませんか?

お部屋の雰囲気にとってもあっていると思います。

完成が楽しみですね。

ハウス・ブリッジ tani

【最初の検査は配筋検査です。】 2014年1月21日

地盤改良も終わり、いよいよ基礎。

今日は配筋検査です。

こんな感じに、べた基礎の中には配筋が入ります。

その配筋の間隔や量、位置など

コンクリートを流す前に検査があるんです。

等間隔にきれいに敷かれた配筋。

検査官の方が図面を元にチェックして行きます。

後から、売れた上の土地は

もう建物が建っていました。(◎_◎)

建築家との家づくりは設計の期間を長くとりますし

図面をチェックしながらの現場打合せ含め

手間と期間はどうしても長くかかりますが

かけた手間と時間分良い家になりますよ

次の検査は、中間検査です。

ヽ(*^ ^*)ノ by tani

【家族が一人増えてダブルでお祝い!ヽ(*^ ^*)ノ】 2014年3月16日

奈良の生駒で上棟式!

本当に気候も良くなり気持ちの良い快晴でした。

少し遅れたま上棟式でしたが、ご出産もあり

ご家族で参加出来て良かったです (* ̄∇ ̄*)

紅白の幕の前で、施工会社のじょぶさんが進行して下さる中

みんなで二礼二拍手一礼

棟梁さんとお施主様でお清めに順番に建物の角を回ります。

棟梁は先頭でお酒。

次は旦那様がお米を。

最後に奥様がお塩で。

無事、お清めも終わりました。

その間、新しい家族であるお子様はスヤスヤ。

とってもいい子でおじいちゃまと待ってましたよ。

最後に組みあがった2階に上がってみました。

下から見上げても大きな傾斜の屋根が印象的なおうちです

本当に出来上がりが楽しみです。

ヽ(*^ ^*)ノ by tani

【完成間近のDIY!!ヽ( ・0・)ノ】 2014年5月24日

少し離れた駐車場から歩いて行くと

ドーマを備えたオレンジの屋根が見えてきました。

目立ちます。( ・0・)

石垣の上にどっしりと、出来上がりの幕が取れるのを

待っているみたいな完成間近の施主様邸。

内部はスキップフロアの各階のランダムな床

ちょっと迷ってしまうような感じ。

階段もまだないので上がるのが大変。

ここは大屋根のそのままの子供部屋。

何とも落ち着く空間でした。

2階の窓からの景色を眺める

施主様と祐建築設計事務所 岡崎さん。

いい眺め~♪

もう、完成は見えてきました。

今日はコストダウンも含め、自宅を手掛ける事を楽しみにしていた

お施主様とお父様、岡崎さんと一緒に破風のDIY

破風ってここです! L(^_^)

人数もたくさんいたので、意外と早く終わりました。

道具の使い方も様になっていて、

皆さん、なかなかの職人さんでした。ヽ(*^ ^*)ノ

ハウス・ブリッジ tani

【土地探しをした時を改めて思い出しました。】 2014年6月27日

完成間近の現場に来ました。

土地探し、生駒付近に決めて

何度も足を運び、このあたりの土地を見て回りましたね。

足の訓練にもなるし坂道でもOK!と言って探し始めましたが

お子さんが生まれて乳母車を押すのは大変という事になり

色々見たことで条件も少し変えながら

この土地に決めましたね。

決めては眺望。

少し坂はあるものの、そんなにきつくなく

それでいて景色がきれいに見える土地。

やっぱり、お施主様に合う土地は待ってる。

そんな事を思ったのを思い出します。

先日作ってもらった新しい家の模型

夜になったら光がもれて

リビングのデッキができたらこんな感じ。

土地探しから設計コンペ。

先生が決まって、図面が形になり

本当にもうすぐです。

by tani

【こんな家が作れるなんてちょっと驚き。】 2014年7月19日

夏、見学会は良い天気に恵まれました。

外構はまだですが、

お引越しの事も考えて見学会が終わったら

お引渡しです。

ここは玄関

玄関に洗面ボールってちょっとびっくりしますか?

洗面は帰ってすぐに手洗い、

子供たちがいたら余計に便利ですよね。

いらした方が使ったりもしますから

洗面所に入って頂く事もなく誰でも使いやすい場所に決めました。

1Fトイレの横にあるので手洗いを兼用できて

コストダウンにもなってます。

ここは2階の干し場スペース

でもあり、中庭でもありベランダ。

バスルームから外を見る事ができるスペースでもあります。

ちょっとお洒落な街灯は

室内からのアクセントにもなっています。

子供部屋に

建築家のパネルを置かせて頂きました。

ここは傾斜の屋根勾配を生かして

窓は天窓が4つ。

2階の階段からおりてきたところ。

LDKが見えます。

ダイニングはイスを置かず

カウンターテーブルで食事するスタイル。

リビングのローテーブルで食べたり

隣接した和室で食事なんていうのも

いいですね ♪

お天気が良かったので

たくさんの方が来て下さいました。

他では見ない外観、室内。

驚かれた方も多いと思います。

建築家さんとの家づくりって

そんなに変わらない金額で

こんなステキな家ができるんですよ!

特に、同時期に建てた近くの方が来られていましたが

ちょっとショック受けたかも・・・(^^;)

やっぱり、違いますもんね。

ハウス・ブリッジ tani

【手掛けることで愛着がわく家づくり】 2014年7月21日

窓のカーテンの打合せ。

ある程度空間がmできてから打合せします。

大きさはもちろんですが、

見え方や用途によって

色々な種類や色合いがあるからです。

光を入れる、光をさえぎる、景色を楽しむ。

隠したい方向、見たい方向を考える。

使い勝手や用途を考える。

そしてその空間に溶け込む色にするか?

差し色や柄にしてポイントにするか?

家の服を選ぶみたいで楽しいですよね。(^^)

そして、その後DIY。

施主様のDIYも何度目でしょう?

もしお好きな方なら楽しいし

こうやって手掛けることで家に愛着がわくし

自分か作った!って言いたくなりますよ。

施主様は玄関の床を丁寧に

塗ってる最中。

手慣れた手際はなかなかの腕!

姿もまるで職人さんみたいです。

( ^m^)

リビングの床も塗りあがりました。

いい感じ。

お引渡しはもうすぐです。

ハウス・ブリッジ tani

【オリーブの木は平和を表すもの】 2014年7月28日

午前中に銀行での手続きをしました。

今日はお引渡しですので、

午前中に振込みを済ませます。

登美ヶ丘駅前の

京都銀行さんです。

京銀さんってちょっと他の銀行と店内が違います。

銀行っぽくないんですよ。

ここはご主人の書斎。

光が入る様子と、窓の外が見える様子。

同じ場所です。

そして、ここは階部分?(◎_◎)

スキップフロアなので

半階づつ上がっているこの家は

6層になっているんです。

施工頂きました「じょぶさん」と

お引渡しの書類や鍵の引渡しが済み

オリーブの苗木を頂きました。(^^)

家の事はこれからも調整やメンテナンスなど

色々お世話になります。

ありがとうございました。

これからも宜しくお願い致します。

オリーブの木とお施主様。

ん~しあわせそう~

(* ̄  ̄*)

ステキなおうちで幸せな時間を過ごし

ご家庭築かれることを心からお祈りしております。

ご縁を頂き本当にありがとうございました。

ハウス・ブリッジ tani

【好みの家に住むのは家にとってもうれしい事だと思います。】 2014年12月8日

外構工事も無事済み、ご挨拶に伺いました。

もう、捕まり立ちできるようになったお子さんと

3人でお出迎え頂きました。

完成の時の空間とは違う

生活が始まった家はそんな空間でした。

それに、

ディスプレイされた

ひとつひとつ小物や道具が

とっても素敵でした。

ちょっとご紹介。(^^)

左上ーカラフルなマスキングテープ台

実用としても使うようですが、飾ってあるだけっでカワイイ。

左下ーレンジ前のステンドグラスを置いたパネル

味気ない銀色のパネルの変わりに飾りにもなり実用的でもあり、施主様のセンス!

右上ー風見鶏ならぬ風見猫&ネズミ

早くつけてほしいような、もったいないような・・・こんなのがあるんですねー

右下ー子供部屋の照明

傾斜天井のハリからおりた照明の傘がピッタリ。対のように汽車の柄もありました。

電話やドアフォン

カレンダーなど、

家の連絡コーナーのような所です。

間接照明もあり、ギャラリーみたいでした。

キッチンの横にあるステンドグラスの窓

キッチンでお茶の用意をして下さる

奥様。

ご馳走して頂いたエクレアも

カワイイです。( ^m^)

家は人が住んで息をしているように

生活が始まって

本当の意味でお施主の

お家が動き出したようじ感じました。

好みの家はいるだけでその方にとって

この上ない空間になります。

いるだけでうれしく楽しくなります。

それはきっと家にとっても同じ事だと思います。

幸せな家族に住んでもらう家は

やっぱり幸せです。

また伺いま~す!

ヽ(*^ ^*)ノ    by tani

この事例の完成写真はこちらでご覧いただけますので是非チェックしてください>>

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカーへ