toggle
大阪の注文住宅・土地探し・住宅ローン・資金計画など建築家との家づくりをサポート

家づくりブログ

217 120rの家

2008-09-01|

【夫婦のかたち】 2006年12月19日

プロデュース契約を頂きました。(*v_v)〃
このご夫婦は自然と協力しあっている
夫婦のかたちを作っていらっしゃる夫婦だと思います。
とにかく、ご主人が家庭の事をとてもよくご存知で
最初話しをしたときにびっくりしました。
男の方はあまり家の事を知らない方が多いと思うのですが、
家庭の中の事に詳しいんです。
それに、どちらが舵取りをしていると言う感じもなく
お二人で何もかも一緒にされているというご夫婦です。
ご本人に聞いたら「そんな事ないですよ~」と言われますが
なんでも同じようにわかっていて、
話し合って決めていく・・・
当社では月一の勉強会もしているのですが
必ずご夫婦で参加されます。
話される内容も同じ目線なんですね・・・
私はいつもお会いする時
仲の良いご夫婦だな~と思うのです。
土地を探しながら来年にむけて
本格始動という感じですが、
どんな風に家造りをされるのだろうと
とても楽しみです。
宜しくお願いします。
by tani

 

【マンションを売る事から】 2007年2月27日

この施主様は分譲のマンションをお持ちで
まず、そのマンションを売出すことから始めています。
ほんとうは今の家に住みそのまま新しい家に移れたら
引越しも一回で費用も手間も少なくて済みます。
でも、
ローンを組む事や、家の支払いの期日から
持ち家をお持ちの皆さんは
どうしてもそういう選択をしないといけません。
新しい家の確実な計画のためにも
自己資金の把握ができないと困るので
やはり、先に売る事がよいと考えます。
売らずに進むと、
いつ売れるのだろうかと落ち着かないばかりでなく
支払いのために売り急ぐと
金額も下げて売らないといけなくなるからです。
この施主様もとても迷われますしたし、
時期や金額など難しい決断もされたと思います。
でも、
先に進む事で一歩前進!
積極的に土地探しをして行きましょう。
幸い、仮住まいをする賃貸は
同じマンションの一室を借りる事ができそうで
引越しは少し助かりますね。
よかったです (^ 0^)
by tani

 

【ヽ(^0^)ノマンション売却と土地が一気に進みました~】 2007年4月1日

ずごいです。
来てます!来てます!波が・・・(◎_◎)
着実で、結構心配性なご夫婦なのです。
でも、進み方は結構大胆にどんどん進んで
決めるべき事はスパッと決めていかれるです。
ご本人はそれほど感じていないのかもしれません・・・(;^□^)
細かい事はきちんと奥様が
判断や決断は旦那様が
やはり、最初に思った私の受けた印象は合ってたと思います。
本当に夫婦で分担しててバランス取れてるんです。
2月半ばに自宅のマンション売却始め
ほぼ1ヶ月で、買い手が決まり
平行して探していた土地が見つかりました!
もちろん買付けも入れて契約までの準備も順調です。
欲を言えば・・・
マンションの売却はもう少し高く売れて欲しかった。
でも、売れないと始まらないし
家造りが始まってしまうとそれはそれで
売れなかったらもっと値段を下げないといけなったかもしれないので
気持ちよく、先に進めたと思います。
売却はいつもむずかしいです。
土地はいいですよ~
価格もgood!
校区もgood!
ロケーションも( ゚Д゚)イイ!! です!
さてこれからが本番
①コンペの用意
②銀行の融資の手続き
③土地の決済
3つ平行して進めないといけません。
バッチリサポートして行きますので
これからも宜しくお願いします。
(u_u)
by tani

 

【ヒアリング!( ^^)v】 2007年5月5日

やってきましたヒアリングです!
今回のヒアリングにご参加頂いた建築家の方は
* K+K design/ケイアンドケイデザイン
* PVAM
* 内田雅章建築設計事務所
* 北野彰作建築研究所
* 谷ノ口義弘建築設計工房
です。ありがとうございました。

 

夕方からのヒアリングでしたが、
2時間がアッという間でした。
最初は緊張されていた施主様も
次第にリラックスして、普段のご様子で話され
想いが伝わったヒアリングだったと思います。
GWがあるので
コンペは少し先になりますが、
それまでワクワクプランが楽しみです。
建築家の皆様!
よろしくお願い致します。
(u_u)
by tani

 

【建築家決定!】 2007年5月31日

5/20のコンペ開催した際、
それぞれの建築家のプランを目の当たりにして
「本当に贅沢な時間を過ごさせてもらいました・・・」
と言われていたお施主様。
5つのプランとも気に入って
それぞれの素晴らしいプランに感動しておられました。
直後から決定までの一週間
産みの苦しみとも言えるような
嬉しくも苦しくもある充実した時間を過ごされたようです。
途中 土地決済でお会いした際は3つに絞られ
最終的には2つに絞られてから
ぎりぎりまで悩んでご夫婦で決められたようです。
そして、ついに建築家が決定しました!
ヽ(^0^)ノ
■内田雅章建築設計事務所■
コンセプトにも図面にも模型にも
先生の想いがつまった
土地の形をそのままに生かしたプランです。
先生にご連絡した時、
喜んで下さった空気が電話越しに伝わって来て
こちらもとても嬉しかったです。
どうぞよろしくお願い致します。
他の先生方には、コンペご参加大変感謝しております。
本当にありがとうございました。
(u_u)
by tani

 

【タイトル命名 『 120r 』】 2007年6月1日

お施主様のご希望で
建築家の先生に命名をお願いしていました。
『 120r 』です。
120rとは120度。
この敷地は2面道路に面していて
その角度が120度なんです。
北・西が道路
東・南が隣地
敷地のままの角度に建物を設ける事で
庭を含めたプライベート空間を
南と東の内部にとり、
30坪でありながら駐車場も2台確保した
目いっぱいの採光を受ける事ができるプラン
さすが建築家です・・・(* ̄  ̄*)
正直、
うらやましいです。
(* ´д`)

 

 

内田先生 自ら事務所前の公園で
片手で模型を持ち、片手で撮った画像。(^m^)
ありがとうございました。(画像一枚へのこだわりもステキです)
by tani

 

【基本設計中~】 2007年6月22日

設計コンペから選ばれた内田先生とともに
今は毎週プランの打ち合わせです。
もちろんコンペのプランを基本にすすめるのですが
こまかなお施主様の要望も盛り込みながら
より具体的な内容になっていきます。
使い勝手や材料、イメージ・・・
家造りは様々な事を考えながら
すすめていきます。
好みもありますが、全体のコーディネートも大事。
悩みながらもお施主様にとっては
とても楽しい時間です。
建築家と自分の家を創っていく・・・
(*´ー`*) ホント贅沢ですよね。
by tani

 

【今日は概算見積りが出ます!(◎_◎)】 2007年7月20日

基本設計を積み重ね
とにかく、欲しい設備や仕様を盛り込み
夢を現実にする作業は毎回とても楽しく
漠然としていた施主様の家の形が
実現に近づいてきています。
土地探しや自宅売却から
長かったようで着実に進んでいる120r 邸
「途中、そのままマンションのリフォーム・・・と
思われた時もありましたねー」
などと話ながら打ち合わせは毎回
とても和やかに順調に進んでいます。
そして、概算見積り・・・(;*_*)
目安・方向・内容の検討
通過点ではありますが、一つの基準が出るところです。
プロデュースの立場であるドリカムとしては
とても気になる通過点です。
本当に必要な物
欠くことの出来ない部分を除いて
施主様の希望価格に納めていくプロセス。
普通は単に決まった金額を提示して
「このくらいです」と出されてもわからない建築の見積りを
何にどのくらいかかり、どこをおさめていくのか
施主様自らが参加し
話し合いながら出来る事が納得にもつながり
実感できる事こそ家造りに大事な所、
ドリカムの良さだと思います。
by tani

 

【地質調査しました。^^】 2007年7月31日

今日は快晴!
空が青々と気持ちの良い天気。
土地の地質調査をしました。

 

 

サウンディング方式といって
測量士さんが機械で直径 3センチほどの鉄の棒を
おもりで加重しながら地面に刺していくのです。

 

 

 

中心にあるのが鉄の棒。
これを継ぎ足しながら2本埋め込んでいきます。
土地の形や建物の建て方にもよりますが
今回は6ポイント。
図面を見ながら一箇所一箇所
地盤を確かめて行きます。
調査結果は後日。
地盤調査はとても大事。
建物の加重を考え
結果のよっては補強などもしていきます。
d(ゝ_・)
by tani

 

【実施設計へ (*^^)】 2007年8月24日

この間の概算は
お客様の要望を全て盛り込み
・1F窓 全て防犯ガラス
・吹き抜けに大きな一枚ガラス
・無垢のフローリング
・造りつけの家具
・珪藻土の壁
・フル装備の設備
などなど
お施主様の希望でもあり
まず、希望は全て入れてから
削っていこうという流れで進めていたので、
予想は出来てましたが
予算オーバー(;*_*)
さて、それから
どの部分をどう収めていくか
検討しながら予算内にしていく作業を進めています。
その中でも
いろいろな提案がされ、
打ち合わせを重ねるたびに
ひとつひとつ決まっていく過程も楽しみのひとつ。
(^_^)
そろそろ実施設計に入っていきますので
これからはさらに細かく内容をチェックしながら
進めていきます!
by tani

 

【外観のイメージはこんな感じです。】 2007年9月12日

内田先生は模型を再度作ってくれました。
階段を建物の外に出したことで
少し外観が変わった事と
外壁の色のイメージの為に
お施主様がわかりやすいようにと
打ち合わせの際に作ってくれたのです。
最初の画像に比べて
反転した色のイメージが良くわかります。
いい感じです・・・(* ̄  ̄*)
お施主様にも
「 かっこいいやん!」と好評でした。

 


 

後ろに移っているのは
内田先生の事務所のすぐ横の大きな公園。
先日、打ち合わせで伺ったのですが、
町屋風、2階建ての古い建物を改装した
ステキな事務所でした。
by tani

 

【設計変更?!(◎_◎)】 2007年10月30日

基本設計→実施設計とスムーズに進み
細かい仕様まで共に決めていく工程は
お施主様にとって
「建築家と共に家造りしているんだ」と
実感して頂いているようです。
部材や素材の特性や風合いなどわからない事も
全体的なイメージや見本など
いろいろな方法で説明下さりながら
確認して決めていく。
施主様のイメージや好みを大事にして
要望を取り入れる。
また、
専門家の視点で助言や長所短所を話しながら
お施主様に提案していく。
ところが、先日
今度で実施設計がおしまい!という段になって
施主様から大幅な変更依頼の打診があり
ちょっとびっくり。
ところが
先生はすぐにサササッと図面に変更を入れて
どんどん新しいプランを書いているんです。
楽しそうに・・・(;*_*)
「まだ、変更できますよ。(^^)
始まってからではなく、今言ってもらって良かったです」と・・・
施主様は
「最初のイメージが頭にあって
ずっと気になっていて、言うのを迷っていた」というのです。
本当はそこで
「今からは無理です。と先生に言われたら
すっきりあきらめるつもりで最後に言いました。」と言っていました。
で、
工期は少し延びる事になったのですが
お互い合意の上で納得して新しいプランで
また、次回打合せとなりました。
プロデュースしている私としては
いらないくらいスムーズな
理想的な「建築家との家造り」の見本みたいな
打合せが続いています。
ほんと、毎度毎度ですが
うらやましいです。
(* ´д`)はぁ
by tani

 

【自分の家だもん!(≧∇≦)】 2007年11月22日

設計もいよいよ
次回の打合せが詳細設計最後の予定です。
前回変更したのは
3Fのプライベートスペース。
最後に施主様が言ったのが
仕切りのない部屋に・・・と言うことだった。
そう言えば
ヒアリングの時から施主様は
「広々と、開放感が欲しい、ゆったり・・・」と言われていた。
部屋を仕切るのが当りまえと思っているが
確かに、プライベートスペースほど、仕切りはいらないかもしれない
それに本当に開放的で、
2Fからの吹抜けがより生きるプランになった。
時間帯や使い方によっては仕切りが欲しい時は
ロールブラインドを上手に使い、
最初に施主様が言っていた通りの
気持ちの良い空間になった。
最後に・・・と施主様が言った大幅な変更だが
自分の家だもの、本当に言いたい事を言って
建築家がいるからこそのわがまま言える家作り。
どんな立体になっていくのがすごく楽しみです!
(@^0^@)
by tani

 

【上棟式】 2008年1月27日

昨日、上棟式がありました。
1月の末と言えば、一番寒い時期にあたり、その日もとっても寒く・・・
でも、お施主様は無事ここまで、来れた、上棟を迎える事ができたと
とっても満足そうで、笑顔がこぼれていました。
設計の内田さんと、施工会社さんと大工さんが来られていて、
お施主様の御幣への名入れが終わり、今回は神主さんが
いませんでしたが、式を進行し、無事上棟のお礼と今後の
完成を祈願致しました。
その後、豪華なお弁当をご馳走になり、とっても満腹になった
ひとときでした。
皆さん、ほんとうに寒い中、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
外は寒いですが、心はとっても温かくなった上棟式でした。

 

【塗り壁をまた施主施工】 2008年2月15日

120rの家も、上棟して以降、内装、外装とピッチを上げて施工しています。
この新築住宅も、コストの兼ね合いもありましたが、お客様が珪藻土を
自主施工することになっています。
数量が多いので、まずは一番目立たない部屋から塗って、そして、塗れるように
なってきて、メインの箇所を仕上る様な段取りです。
でも、まずは少なからず、塗れる事が必要なので、来週当社で、塗り壁
の練習会をすることにしました。
出来るだけ、塗りやすいパターンで考えて行きたいと思います。
お施主様、建築家さん、ドリカムと皆総出で塗っていくことになるでしょう。
あいにく、土日はつぶれていきますが、お客様にとって、多分ずっと
忘れられない思い出になることと思います。
がんばって参りましょう(^^/

 

【完成見学会を開催】 2008年4月6日

大阪府和泉市の120rの家も4月に入り、完成の運びとなりました。
3月には、お施主様自らが、室内の珪藻土塗りにチャレンジし、
素人とは思えない出来栄えで、よい雰囲気の内装が出来上がりました。
建築家の内田さんと一緒に作った120rの家。
色々細かいところで、建築家のこだわりが活きた住まいとなりました。
4/12 4/13 の土日で完成見学会を開催します。
見学会希望の方は、是非お問合せの上、ご来場くださいませ。
この機会を逃すと、室内はもう見ることができません。
どうぞ、こぞってお越し下さい。お待ちしております。

 

【完成写真】 2008年9月1日

 

 

 

設 計・監 理:内田雅章建築設計事務所
施    工:田浦建設(株)
プロデュース:ドリカムパートナー南大阪
写    真:玉森建築写真事務所

【設計コンペ作品】

採用:内田雅章建築設計事務所

<K+K design>

<PVAM>
<北野彰作建築研究所>

<谷ノ口義弘建築設計工房>

<外観>


<外観>


<玄関>


<LDK>


<寝室~廊下・吹抜け>


<洗面所・トイレ~浴室>

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカーへ