toggle
大阪の注文住宅・土地探し・住宅ローン・資金計画など建築家との家づくりをサポート

家づくりブログ

302 情景が記憶に残る家(池田市の家)

2012-05-11|

このページは完成までのヒストリーです。完成写真はこちらでご覧いただけます>>

【プロデュース契約】 2009年4月6日

お客様とドリカムパートナーがプロデュース契約を結びました。
これから建築家との家づくりがスタートです。
よろしくお願いします。

 

【土地見学に行きました。】 2009年6月18日

池田にお住まいのお施主様
今住んでいるあたりがお気に入りなのですが
人気の土地はなかなか土地も出ないので
今日は少し範囲を広げて見に行きました。
奥様が体調が悪くて行けなかったので
旦那様とお子様と一緒だったのですが
なんともほのぼのと・・・(^^)いい写真です。
業者の方に案内頂き
いくつかの土地を見て回りました。
気に入った土地も見つかって
検討中で~す!
ヽ(^o^)/ by tani

 

【土地契約♪ ヽ(*^ ^*)ノ】 2009年8月31日

決まりました!!
やっと、お施主様ご夫婦が
ここ!!と言える気に入った土地が見つかり
これから銀行の予審です。
予算は・・・ちょっとオーバーですが (^^;)
建物で調整して行きましょうね。
でも
こだわられた環境と地域
最初探していた時より
価格的には落ち着いてのこと。
土地のお買い得はありませんけど
気にいる土地は縁を感じるものです。
良かったですね。(‘-‘*)

測量もしたので
土地はOK!
これから、ちょっと面倒な
銀行の審査や手続きがありますので
取り急ぎ説明をさせていただきました。
ご主人は体調の悪い中
お付き合い頂き・・・(*v_v)” ありがとうございました。
コンペの用意も
早速始めます!
よろしくお願いします!!
by tani

 

【建築家募集中】 2009年9月8日

設計コンペ開催です。
ヒアリング  平成21年 9月 19日(土)
プレゼン   平成21年 10月 3日(土)
建築家様の参加をお待ちしております。

 

【設計コンペ参加建築家決定】 2009年9月15日

設計コンペの参加建築家が決まりました。
(株)アルファテクトアソシエイツ 様
(有)近藤英夫建築研究所 様
GONarchitects 様
ef設計 様
株式会社A1・ID 様
5人の建築家の提案が今から楽しみです。

 

【池田の家、ヒアリングです。】 2009年9月19日

環境の良い池田のキレイな住宅地
お施主様のマンションもその中にあります。
新しく購入された
夢のご自宅の建築地も歩いてすぐの素晴らしい土地。
奥様が一目で気に入った土地だけのことはあります。
土地探し、いろいろ見ましたけど良かったですね。
(^^)
今日はヒアリング。
お施主様と建築家の方々と
初対面して頂く日です。
要望書、提出要項、お客様チェックシート、
イメージ画像、土地資料、敷地図などなど
30枚~40枚のヒアリング資料を
5名の建築家に渡し、見て頂くと共に
お施主様に要望や質問など直接話しをして頂きます。
同じ資料、同条件の中から
2週間後にお施主様の要望をかなえ
ヒアリングの内容から聞き取った
建築家それぞれのプランが出てくるプレゼンになります。
ヒアリングの後は
歩いて建築地へ移動。
5名の建築家さんたちは
画像を収めたり、メジャーで道幅を計ったりと
それぞれに土地を確認していました。

お施主様は迷いながらも
建築家さん達にご夫婦それぞれ
家に対する想いを話しておられました。(‘-‘*)
お施主様の夢をかなえる
感動のプランを
よろしくお願いします!!
(*´∀`)ノ by tani

 

【本日、プレゼンでした!】 2009年10月3日

雨が降るかと思った本日。
快晴でした!(*^-^)
ヒアリングから2週間、
お施主様はとても楽しみにしていたプレゼン。
建築家の先生方は
寝ずのプランニング!
(^^;)お疲れ様でした。
それぞれ素敵なプラン!
お施主様も長時間のプレゼンを
楽しまれたことと思います。
すでに
プレゼン後にご夫婦で
それぞれに想いがおありのようでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

家は大事な家族の住まい。
これからの1週間。
いろいろな側面から
各建築家の先生を思い出しながら
図面や模型を見てご検討下さい!
ヽ(*^ ^*)ノ  by tani

 

【建築家決定!】 2009年10月13日

建築家の先生が決まりました!
A1・ID設計 井戸さんです。
おめでとうございます。
いよいよ 本格的に家創りスタートです。
宜しくお願い致します。

 

【設計監理契約致しました。(^^)】 2009年10月18日

お施主様とコンペで決まった
A1・ID設計 井戸さんとの設計監理契約と
第一回の打合せでした。

ヒアリングの時には全く語らず
プレゼンでお施主様の気持ちをつかみ
コンペを勝ち取った井戸先生なので
お施主様も要望は言わなくても
わかってくれているだろうなぁ~と
いう雰囲気の打合せ。
「好みはあっても上手に表せないだけですよね」
とやさしい井戸先生。(^^)
お施主様の要望の内容や好みは
少し話したらわかる。
これは、とても大切な事です。
建築家さんの力も大きいですし
やはり、合う建築家さんを選んでコンペをしている
良さと言えるでしょう。
まだ、これからなので
内容を詰めていく中で
分かってくるごとにお施主様も
明確に要望も話せるようになってきます。
長いお付き合いになります。
お施主様、井戸先生、
今後ともよろしくお願い致します。
ちなみに、
おしゃれさんの井戸先生は
バラの柄のシャツでした!
(◎_◎)by tani

 

【ショールームってやっぱりテンションあがります!】 2009年12月5日

プランはまだまだこれからですが
お施主様のお好みのイメージを頂くためと
提案して下さっている設備の確認に
今日はショールームに3件行きました。
洗面や素材、フローリングを見にサンワカンパニー
キッチン、バスはINAX と トーヨーキッチン
やっぱり現物見るとテンションあがります↑↑↑
ヽ(*^ ^*)ノ
お施主様のお好きな素材や設備もおさえ
今後のプランや素材の提案など
とても楽しみ♪

図面では、
イメージがわかりにくいものです。
A1-ID設計事務所の井戸さん、辻さん、姉崎さん
今後もいろいろな形で
提案よろしくお願いしま~す
(*゚ー゚)v by tani

 

【プランは迷いますよね?(;^_^A】 2009年12月23日

ベストのプランを求めて
お施主様と建築事務所の先生方は
要望や使い勝手を考えて
プラン思案中~

A1-ID の姉崎さんが書いて下さるパースで
確認。
図面ではわかりにくいことも
パースだと雰囲気も伝わります。
それぞれの部屋の配置は
動線、使い勝手も、
誰が何をするのか?によっても
違ってきます。
お使いになるお施主様が一番使いやすいように
プランニングするために、もう少しかかりそうです。
今年の打合せは今日が最後、
来年の打合せに向けて
普段お忙しいお施主様も
年末年始はお時間が取れそうなので
ご夫婦でご相談して下さいね。(^^)
今年はありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
by tani

 

【ご出産おめでとうございま~す。】 2010年2月6日

ヽ(*^ ^*)ノ お施主様~♪
女のお子さん御誕生おめでとうございます!!
上にお姉ちゃんがいるので
女の子2人。にぎやかになりそうです。
お姉ちゃんと言っても
今は赤ちゃんが産まれて
ちょっとブルー?赤ちゃん返りありますよね?
大好きなパパにべったりでした。
( ^m^)かわいい

今日は
建築申請を出す前の最後の打合せ。
図面が出来上がったら
本見積りもすぐに出す予定です。
お施主様邸は
蓄熱暖房を使った基礎を予定しています。
家全体を床から暖める蓄熱暖房
それ自体はコストアップですが
床暖房と違って、
フローリングも床暖房用の材料を使う必要がなく
コストダウン。
何より、ランニングコストを考えての導入です。
さてさて、
予算はちょっと心配ですが (^^;)
リビングもキッチンも階段も
ひとひねりした
建築家ならではの素敵なお家。
7月末までには
新しい4人家族でお引越しの予定です。
(^^)by tani

 

【建築申請前の最後の確認打合せです。】 2010年2月28日

コンペから4ヶ月半
結構長い図面打合せを経て
いよいよ申請図面前の最後の打合せです。
ひとつづつ
図面を見ながら部屋の中を確認していきます。
蓄熱暖房を取り入れた施主様邸。
その分の費用アップが気になります。
体験ができるところがあるとの事で
みんなで行くことになりました。

産まれたてのあかちゃんは
腕の中でスヤスヤ・・・
かわいいです?
by tani

 

【蓄熱体験は私も初めてでした。】 2010年3月6日

蓄熱暖房って聞いたことありますか?
知っていらっしゃる方は少ないかもしれないですね。
いろいろな方法もあるようです。
今回は基礎の中に機器を埋め込んで
「基礎ごと暖める」という感じの暖房です。
床下暖房ってありますけど
それを基礎でする、「地盤暖房?」って感じです。
確かに費用は少しかかりますが
今日説明を聞いたら
一年通してならすとランニングが安くあがるのです。

それに
床暖房のようにそこだけが暖かいのではなく
家全体が暖かいので
マンションみたいな感じです。
床には配線も通っていて
ちょっと不思議。
さてさて
実際の家の一年通しての
ランニングはとても気になる所です。
by tani

 

【打合せから施工契約へ】 2010年3月14日

金額はやっぱり少し出てしまいました。
(;^_^A 蓄熱分ですね。
でも、その分、将来にわたって
冬は快適なお住まいで電気代も少なくて済むので
長い目で見てしたんですものね。
でも、ちょっとデザイン的なものもお好きなご夫婦。
そこここにこだわって材料も選んでます
お施主様は
大好きなご家族との「すまい」がなにより大切なんです。

施工会社のトップステージさん!
お施主様のために
素敵なおうち建てて下さいね。
よろしくお願いします
人(v_v*) by tani

 

【大雨かと思ったら!】 2010年3月21日

前日の予報は大雨!・・・(゚_゚i)タラー・
朝もどんより曇っていて
いつ雨が降ってもおかしくないような
嫌な天気。
現地に行く途中も黄砂のせいか
空は黄色っぽく・・・
でも、晴れたんです!!
ヽ(*^ ^*)ノ
風は少しきつく心配しましたが
とてもよい天気になり
気持ちよい地鎮祭でした。

地鎮祭後、
ご近所へのご挨拶。
「建てている間は何かとご迷惑を
おかけするかと思いますが・・・」
と、丁寧に挨拶されるお施主様。
お人柄も出て好印象~♪だったはずです。
(^m^ )
ご近所の方も良い方ばかり
同じ小さなお子さんもいらして
本当によいところですね。
by tani

 

【基礎はしっかり!着々進んでます。】 2010年4月7日

さあ~始まります。
土地は大事を取ってしっかり土地改良!
土地の中に柱を入れてしっかり作って行きます。
足元は大切です。
これから捨てコン、配筋!
の前に・・・

お施主様邸は
基礎を暖める蓄熱暖房をするんです!(◎_◎)
これがそのまま基礎に入るって
ちょっと不思議です。
考えてみたら本当に暖かそう。
ランニングコストを考えての
建築家さんA1・ID設計の提案。
楽しみです。
by tani

 

【自宅打合せの後は現場でチェック!】 2010年4月10日

 

今日の打合せは
まず、仕様の確認です。
少し前に打合せしたので
どれに決めたか忘れている事が多い設備
再確認をしました。
案の定・・・
「これでしたっけ?」(^m^ )

お施主邸から現場はすぐ近く。
打合せ後にお散歩がてら歩いて建築地へ
先日蓄熱暖房を基礎に入れた後の
配筋です。
蓄熱基礎の側面には断熱材を覆うようです。
A1・ID設計の辻さんがお施主様に説明して下さっていました。
基礎の中から
配線を通す配管が出ている様子は
初めて見るので不思議な感じでした。
by tani

 

【配筋検査がありました。】 2010年4月16日

JIOの配筋検査がありました。
役所の検査は
中間と完了検査の2回ですが、
10年保証の瑕疵担保保険の検査機関が
配筋と金物検査に来ます。
きちんと検査して進むのは
お施主様にとっても安心です。(^^)

by tani

 

【建て方と中間検査が終わりました。】 2010年4月26日

建て方は構造になる木材を組み上げる日です。
この日は大工さんだけでなく
建て方専門の業者さんも来るので
たくさんの人がかかわります。
建前ともいいますね。

上棟式は建て方が終ったらするお式の事なのですが、
天気の様子にもよるので
同日で出来ない場合、別の日に上棟式だけする事が
最近は多いですね。
by tani (*゚ー゚)v

 

【今日は上棟式です。(^^)】 2010年4月29日

快晴の今日。
いよいよ上棟式です。
晴れ渡った空に組みあがった木の構造が
綺麗です。

工事の無事と家族の幸せな家作りの喜びを
噛みしめながらお施主様は四方お清めをします。
ずっと打ち合わせしてきた図面の家が
ひとつづつ形になっていくって
感動ですよね。(^^)
by tani

 

【セキュリティーってどうしてますか?】 2010年5月8日

お施主様は関電を選ばれました。
いろいろありますよね?
家族が居る時も気になるし
寝てしまった後もきになる
何より、旦那様が不在の時や留守の時は
セキュリティーがあるというだけで
安心のように思います。
図面を送って
どこにどう設置したらいいのか
提案を受け、決定します。
今はセキュリティーを考えるおうちが多いですね。
物騒な世の中です。
(^^;)

現場が近いのでそのまま進行を見に行きました。
玄関のアプローチが出来上がっていて
雰囲気がわかりました。
部屋の中はリビングのハイサイドライトが効いて
明るい~
ヽ(*^ ^*)ノ す・て・き
by tani

 

【素材を見るととてもうきうきします(* ̄∇ ̄*)】 2010年6月5日

今日の打ち合わせはまず、
自宅で素材の確認がありました。
A1・ID設計の辻さんは
いろいろな素材やデザインの提案をして下さいます。
もちろん、
建築家との家作りはそういう提案はありますが
お施主様邸は特に
要望もあるので、建築家さんもそこに力いれて
提案して下さっています。
ドアの明り取りの窓や取っ手
壁の一部の素材を変え、その素材を選んだりと
今日はとても楽しい打ち合わせです。(^ー^* )
素材選びは楽しいですよね?
今回はタイルの選択
壁の色やフローリングに合う色合い、風合い
わくわくします (* ̄  ̄*)

その後、
現場に行って進行確認!
玄関のアプローチ!
天井の素材!
R天井!
選んだユニットバスが素敵で感動!
やっぱり進んでくると
現実、住む家の姿が見えてきて
実感しますね。
by tani

 

【最後の確認にショールームに行きました。】 2010年6月19日

今日は仕様の確認。
タイルの現物を見に、
アドバンとサンワカンパニーのショールムに
A1・ID設計の辻さんと行きました。(^^)
もう、施工も進み
7月末には完成見学会のお施主様邸

この後、自宅で打ち合わせ、現場チェックと
一日中移動していましたので
お子さん連れて大変だったと思います。
お疲れ様でした。
by tani

 

【カラーの壁って楽しくなりますね。】 2010年6月29日

仕様の打合せは現場でも続いて行きますが
今日も細かな打ち合わせを確認しました。

リビングに続くテラスのフェンスの幅を
実際、模型を作って下さり確認しました。
「意外と外から見えそう」と気になったのですが
木の幅があるので斜めから見ると
思ったほど気にならないこと。
現地で確認したら思った以上に高いフェンスであることなど
がわかりました。

見てください!
これは部屋の1面だけに入れる色であり
棚の奥や収納のドアを開けた中とかに
入れるさし色です。
家の中でカラーを楽しむのは素敵ですよね。
でも、色は迷いました。
色見本がたくさんあり
壁や収納の建具と合うかどうかなど
考えたあげく、決定~
キレイな色ばかりですので
是非、完成見学会にいらしてください。
by tani (^^)

 

【今日は打合せ+カーテンの見積り~】 2010年7月11日

ぎりぎりまで打合せは続きます。
ご自宅が近いので
打合せはご自宅でして
終ったら現場にみんなで歩いて行って
進行や説明などをしてもらいます。
もう外観はすっかり出来上がって
外から見ても落ち着いた中に
一目を引く形なので
なかなかの雰囲気~♪
これで外構(草木やアプローチ)が出来たら
もっといい感じになるんでしょうね。(^^)

一部屋づつ窓を確認しながら
カーテンがいいのか?
ブラインドがいいのか?
ロールスクリーン?
色は?
カーテン屋さんの提案などもらいながら
見積りをお願いしました。
窓の表情によっても
また、部屋の雰囲気や外からの見え方も違うので
迷いますよね?
by tani

 

【完成見学会 第二弾!!ヽ( ・0・)ノ】 2010年7月26日

夏の見学会 2回目がお施主様邸でした。
お天気は猛暑のピーカン!!(◎_◎)

近辺の方も含め、多くの方が見に来てくださり
キラキラタイルの洗面所 ・ 有穴ボードをデザインした建具など
遊び心と色々な素材を使ったお施主様邸は
建築家とならではの家創りを、
より感じて頂けたようです。
お施主様もお近くでしたので
ご家族と来て下さり、お客様のように
感動して下さってました。(^m^ )
次回は明石で第三弾です!
by tani

 

【引越しの後の施主検査】 2010年8月7日

早くお引越ししたい!
これはお施主様の要望でした。(^^)
早く住みたいですよね?
ステキなお家ですもの。
手直しが途中だったので
住みながら手直しをして行く事になって
ちょっとご迷惑おかけします。
でも逆に住みながら確認出来るので
具体的に要望も言って頂けて
良いとも言えるかも。(^m^ )
今日はどこをどう、いつ直すのかの確認です。
A1・ID設計の辻さんがスケジュールを作って下さったので
良くわかります。
お施主様も一緒に確認しながら
家をチェック。
「洗面所の電気が暑いんです」
などなど、
住み始めるといろいろ気になる所が出てきます。

1つづつ、確認しながら
直して行きましょう。

「ちゃんと直ちてね」・・・言ってるみたい。
工務店さんも最後までお付き合い下さいます。
安心してお任せくださいね。
by tani

 

【手直しチェック!】 2010年8月30日

お引越しの関係で
手直しが住みながらしているお施主様邸
使い出すといろいろ気になる所もあり
今日はA1・ID設計 辻さんと工務店さんとで
1つづつ奥様と確認です。

洗面所のポップアップは
使いやすく直してもらうために
違うタイプのレバーを検討。
また。
パソコンの線やターミナルアダプターを
見えないように棚にフタが欲しいという要望があり
別途製作するようになりました。
使いやすくなって
どんどん住みやすくなりますね。

その間、
下のお子さんは・・・TV鑑賞~♪
by tani

 

【最高~♪ヽ(*^ ^*)ノ】 2010年9月24日

お引渡しも済んで、
住みながらの手直しは
使いながらなので、色々気になる所があります。

この間、お子さんが網戸壊しちゃいました・・・(;^_^A
パソコンの収納の場所にしている
階段下のスペースにフタが欲しいという事で
色や素材を確認。
確かにアダプターなどは普段使わないけれど
パソコン廻りには必要ですし
線もごちゃごちゃしがちなので
すっきりしたいですよね?
あとは洗面台。
使い勝手良くするために
A1・ID設計 辻さんが色々調べて下さり
現状の洗面に付けられるレバーをチョイス!
奥様に了解頂きました。(^^)

お子さんが見つけた柱のおばけ(^m^ )
建てるまでは図面とサンプルだけなので
皆さんそうですが、
使い勝手を気にしたり色や素材も
決めた物で良かったのか心配したりしましたが
出来上がって
お友達もお招きして
本当に誉めて下さるそうで
奥様がかわいい笑顔で
「最高です!」って
何度も行って下さいました。
めっちゃ嬉しかったです。
A1・ID設計さん、ありがとうございます。
by tani (^ー^* )

 

【ご自宅で手料理、初めて頂きました (*v_v)”】 2010年12月25日

お引渡しも無事済み、
今日はクリスマス。
お施主様にお招き頂き、ご自宅でお食事を
ご馳走になりました。(^^)

 

 

初めてのことで、ちょっとびっくりしましたが
ご主人様がお礼の気持ちを・・・と言って下さったようで
恐縮ですが、とてもうれしかったです。
A1・ID設計の井戸さんと辻さんもご一緒で
盛り上がってしまいました。(^m^ )

 

 

ご馳走様でした。

本当に美味しかったです。
ヽ(*^ ^*)ノ

 

 

帰りの御堂筋はライトアップがとてもきれいでした。
☆ by tani ☆

 

【蓄熱暖房の具合はいかがですか?】 2010年12月27日

今日は蓄熱暖房の点検です。
暑い夏があっという間に寒さを感じるようになって
蓄熱暖房の出番となりました。
蓄熱暖房は入れたらすぐに暖まるわけではなく
温度調整も1日がかり。
それでも季節の間中常に暖かく
ランニングコストも安いと言うことで
建築家さんに提案を受けてお施主様が選んだ暖房です。

 

 

蓄熱暖房もいろいろありますが
お施主様が選んだのは「サーマスラブ」という
基礎全体を暖めるタイプのもの。
基礎コンクリートに床暖房のような設備が入っていて
基礎全体が暖かくなることによって
床下が暖かくなるのです。
だから、入れてある場所だけ暖かい床暖とは違って
どこでも暖かく、また、床材も床暖専用を使うことも必要なく
2階もほんわか暖かい暖房です。
ただ、調整がこまめにできないので
今日は操作方法や温度調整のチェックに来てもらいました。

 

 

その間、お子さんが粘土遊び。
とても上手。ヽ(*^ ^*)ノ

 

 

次はブロック、なんだか作るものが
本当に可愛いんです。
また点検に来るので
その時にはまた遊んでね。(*^_^*)
ハウス・ブリッジ tani

 

【もう6ヶ月点検なんですね!】 2011年2月6日

ピンポ~ン♪
「こんにちは、A1・ID設計の辻です。」
と、トップステージの大迫さんと一緒に施主様のお宅に
6ヶ月点検に伺いました。

いつも、当社も含めて
建築家の先生、工務店さん、ドリカムパートナーの
3社立会いで点検します。
それにしても、6ヶ月点検はあっという間。
お引渡ししてからもう、6ヶ月経つんですね。
各部屋を回りながら
建て付けや使い勝手など
微調整や要望も聞きつつ、点検していきます。

「この窓の裏側が拭けないんですよ」
「ロックが外せるんですよ」
などと、生活して初めて気がつくところの
回答をしたり、使い勝手の悪いところを直していったりします。

階段上の天窓の点検。
屋根に上って点検してもらいました。

びっくりしたのは
コンペの時にはお腹にいた下のお子さん
ちょうど立てるようになってました。
もう、1歳ですって。
お姉ちゃんはこの春から幼稚園。
(* ̄  ̄*) 早いですよね。
by ハウス・ブリッジ tani

 

【情景が記憶に残る家(池田市の家)雑誌の取材でした。】 2011年9月18日

池田市の五月丘にあるお施主様邸

今日は建築雑誌の取材でA1・ID設計さんと伺いました。

あたりにはない、素敵な外観はそのまま

土地探しから始めた頃を思い出しました。

 

 

お腹にいたお子様はすっかり大きくなって

赤ちゃんだったお子さんはやさしいお姉ちゃんになっています。(^-^)

 

 

もともと、仲睦まじいご夫婦なのですが、

最初お会いした時より

ご夫婦がさらに素敵な雰囲気でした。

 

 

家づくりの事を思い出しながら取材も進み、

建築家さんとも懐かしく色々な事を思い出しながら

楽しい時間でした。

 

 

リビングの一角のおもちゃ入れ。

これは最初無かったところに建築家さんの提案でできたスペース。

本当に便利そうに使われていて

なんだか、こういうの見ると嬉しくなります。(^ー^)v

ハウス・ブリッジ tani

 

【建築ジャーナルの取材がありました。】 2012年5月11日

点検も兼ねて
雑誌の取材がありました。

 

 

先に一通り点検をした後、
インタビューする方とカメラマンの方が
おいでになりました。
家づくりについて質問した内容を
記事にしてくれるとの事でした。

 

 

 

ジャーナルの別冊です。
ハウス・ブリッジ tani

 
この事例の完成写真はこちらでご覧いただけますので是非チェックしてください>>

 
 

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカーへ