toggle
大阪の注文住宅・土地探し・住宅ローン・資金計画など建築家との家づくりをサポート

家づくりブログ

南草津の家づくり:旗竿地を生かしてプライバシーを守る2階リビングのお家

2023-06-22|

南草津で新しいお家づくりが始まります!

2018.4.17 土地決定

今回の施主様は、滋賀の別のお客様からのご紹介で、ご依頼いただきました。

買いたい土地があると連絡をいただき、今日は土地を見に来たところです。

隣の土地との境界や、排水の場所、土地の広さなどを現地で確認します。

2018.6.26 決済

問題なく住宅ローンも決まり、土地の決済に来ました。

建築家との家づくりの場合、先に土地の先行融資をしてもらう必要があります。

土地の先行融資ができ、なおかつ条件のよい銀行を選んだ結果、京都銀行に決定しました。

ローンの比較や手続き関係もお手伝いしています。

決済当日も安心していただけるよう、毎回同行させていただきますので、初めての方でも安心してください。

2018.7.23 ヒアリング

コンペはいろんな先生にお願いするため、費用がかかります。

今回は、費用を抑えたいこと、またこちらで紹介する先生なら誰でもおまかせできるということだったため、3人の先生を紹介しました。

各設計事務所を訪問して、直接お話しします。

面談で、話した時の相性や雰囲気、質問のやり取りの様子で、お願いする先生を決めました。

2018.8.6 設計打合せ

設計士の先生が決定し、打合せがスタートしました。

どんなプランにするか、相談しています。

2018.8.20 設計打合せ

前回の打合せをもとに、先生が模型を作ってくださいました。

今回建てるお家は、旗竿地といい、入口が細く、奥に家が建つ予定です。

周りの家が建った状態も、模型で再現しています。

このような土地は、道路に面した土地に比べて安く、プライベートが守られるという特徴があります。

周囲には窓をほとんど作らず、上から光を取る設計を提案しています。

視線を遮断しつつも、中は明るくなります。

長い通路部分は駐車場として、無駄なく土地を利用する予定です。

2019.1.13 ショールーム

ざっくりとプランを決めたら、大体いくらくらいかかるのか概算見積をとります。

ショールームで、どんな材料を使う予定なのか実際に確認しています。

金額や使う素材のイメージに問題がなければ、窓や棚の位置などの細かい打合せに入ります。

今回のお家は、1階に車庫、その上にテラスを設置する予定。

そのテラス部分が思ったより高額だったため、調整しながら予算内に収まるようにしていきました。

2019.4.1 地鎮祭

何度か設計の打合せを行い、今日の地鎮祭を迎えました。

ここは手水といい、祭事が始まる前に、関係者が手を洗ってお清めするところです。

土を土地に見立てて、地鎮の儀を行いました。

工事の安全と無事を祈ります。

家の四隅を清めていきます。

無事に地鎮祭が終わりました。

これからお家づくりがスタートします!

2019.6.17 上棟式

あっという間に上棟式を迎えました。

工務店さんが簡略的なお守りを、施主様に洗い米、塩、お酒を用意してもらいます。

今回はお家の四隅を清めて、お家が無事出来上がるよう神様にお願いしました。

地鎮祭で使用したお守りは家の下に、上棟式でのお守りは屋根裏に入れることで、上下から家を守ってもらうのです。

その後、設計の打合せを行いました。

色決めなどは現場で行うことがほとんどです。

2019.7.1 2019.8.26 現場打合せ

2週間に1回ほど施主様にも確認してもらいながら、現場で打合せを進めていきます。

2019.9.13 現場打合せ

だいぶお家の中が出来上がってきました。

できあがりが楽しみですね!

2019.9.23 施主検査

設計、施工のチェックが終わった後、施主様による検査を行います。

引渡前に、気になるところがないか確認していただき、直したほうがよいところがあれば、直してから引渡します。

こちらは駐車場。

上が広いテラスです。

玄関は、大理石調の高級感あるデザインに仕上がりました。

2019.9.29 引渡

いよいよ待ちに待った引渡です!

手直しも全て終わり、完了証明書と鍵を渡します。

メーカーさんが来て、ガス台の使い方なども説明してもらいます。

取扱説明書など、必要書類を全て受け取り、今日から新しいお家での生活がスタートします。

2020.11.16 インタビュー

引渡から約1年後、インタビューを行いました。

カメラマンも同行しています。

インタビューでは、

  • お家づくりの大変だった点
  • これからお家づくりをする方に向けて

などをお伺いしました。

これからもこだわりのつまったお家での暮らしを楽しんでくださいね。

完成した家は こちら
お客様の声は こちら

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカーへ