-
2024年04月13日
【家事動線を考えた洗濯スペース作り】毎日の家事が楽になる
ポカポカとした天気の日に、洗いたての洗濯物が風になびく風景は気持ちがいいですよね。 でも、家族が増えるにつれて洗濯物の量は増えていき、...
-
2023年06月07日
開放感抜群の吹き抜けを作るメリットはたくさん!デメリットの対処方法も紹介
吹き抜けがあり、開放感いっぱいのリビング、憧れですよね! でも、空調の効きが悪そう?とか無くても困らない?など悩むことも多いところ。 ...
-
2024年04月12日
おしゃれな部屋は照明が重要!部屋の雰囲気を左右する照明の選び方
照明と一言で言っても形は様々。 隠したものや見せるもの、何を照らすのかということも重要です。 家電量販店にあるような照明じゃちょっとつ...
-
2024年04月10日
家づくりのスッキリ収納計画【実例アイデア集】
生活するうえで絶対必要になるのが収納。 かといって、収納ばかりにスペースをとると、部屋は狭くなってしまいます。 収納に圧迫されて部屋で...
-
2024年04月12日
【新築】子ども部屋の広さやレイアウトを考えるポイント
家を建てる時に悩むのが子ども部屋。 どのくらいの広さが必要?どんなレイアウトにしよう? そもそも子ども部屋っていくつ必要? 将来どんな...
-
2023年08月23日
書斎・フリールームって必要?【スペースを有効活用したレイアウト】
せっかくお家を作るのなら、書斎やフリールームなど好きなように使えるスペースがあるといいですよね。 でもどこにどんな風にとるか迷うところ...
-
2024年04月13日
建具(窓・ドア・扉)を工夫する【部屋の印象が大きく変わる】
「建具(たてぐ)」とは、窓やドア、扉など、開け閉めする仕切りです。 壁や床に比べて面積は少ないものの、どの部屋にも必ずある重要なパーツ...
-
2024年04月25日
階段のデザインを考える【作り方の工夫したポイント】
階段といってもいろいろな種類があります。 螺旋階段や下が透けて見えるもの、鉄を使ったもの、木製など。 階段を作る際に考えるポイントはこ...
-
2024年04月27日
作り付け家具の実例紹介【使い勝手抜群のオリジナル家具】
せっかくお家を作るのだから、その家に合わせた家具が欲しい! でも、オーダー家具なんて高そうで気が引ける。 そう思ってる方は多いのではな...
-
2024年04月27日
実は大事な家具選び【家具に合わせた家づくり】
普通は皆さん、部屋の雰囲気に合わせたり、置けるか場所を測ったりして家具を選びますよね。 でも実は、先に家具を選ぶことで、家具の良さが際...
-
2024年04月08日
人と差をつける【我が家だけのリビング作り】
皆さんはどのような家に住むのが理想でしょうか。 こんな部屋は欲しいというイメージはありますか? 今回の記事ではあったらいいなと思える個...
-
2018年09月26日
建築家と家づくりをする時に覚えておくと良い色々な工夫 その3
建築家との家づくりは何もかもが自由です。 決まったものを使う必要はありません、 素材や設備、決まった物を選ぶのではなく、 例えば、ネッ...
家作りブログ